ソネ
| 固定リンク
明石城、ホントにキレイ☆
今日のプレゼントの香りは私の原点ローズマリーシネオール&グレープフルーツ
今日から飛雲展が始まりました。明日じっくり観るとして、今日は仲良しの書友の方とランチ&お茶、そして、ジャズライヴ(^^)音大トリオ、ボーカル良佳さん、クラリネット鈴木さん、ピアノは真由美ちゃん♪安定の3人(^^)
秋っぽい歌で「フライミートゥザムーン」を。大好きな曲\(//∇//)\どういうお月さまをイメージするかリクエストしてくださいって投げかけられ、思わず、
“秋は中秋の名月もありますし、満月が似合う”
“でも今新月が終わって満月に向けて「陽」のイメージっぽい”
“ホントは三日月が好きです”
など気づけば1人で月を語ってました(^◇^;)そろそろ満月に近いデス!なんて言ってたけど、帰り見上げるとまだ満月には遠い上弦の月くらい。あんなに月を語った割に外しました^^; エネルギーをためた「陰」新月から「陽」満月へと変化するイメージでフライミートゥザムーンを良佳さんが情感たっぷりに聴かせてくださいました(^^)久しぶりのジャズ♪少しでも生で聴けて感じられますように、月に願いを〜(^。^)
あtsuko
| 固定リンク
先月いつものようにチケット購入ができずいろんなところをクリックしてたら、ソネさん投稿コメント発見。間違いなく第二土曜日のライブ。zingoroさん、常連のおじちゃんのお顔も見える(^^)左端の腕は真由美ちゃん(^^)ヴォーカルの高橋リエさんのお衣装に見覚えが(^^)ちぃたんいわく右端の暗闇の中手を上げてるのはあっちゃんっぽい(^^)私達の定位置、きっとそうかも(^^)いつの第二土曜日だったのかな。楽しかった。いつも楽しかった。今年写真のような時間を送れますように☆
ソネではいつもハイボール。白州のハイボールは本当に美味しく飲める!ソネで鍛えられたよ(^^)ちぃたんのおかげ(^^)
毎月第二土曜日はソネの日(^^)去年の夏頃からオンライン配信が始まりチケット購入してパソコン画面からジャズを楽しみ、ちぃたんとラインで感想などコメントし合い(^^)私のささやかな一か月の中の楽しみの一つ♪鬼滅〜、真由美ちゃんアレンジもあったり、もちろんテッパン曲も(^^)先月も堪能(o^^o)緊急事態宣言中、ふとソネのHPチェック、解除宣言が出るまで休業とのこと。寂しい、けど、仕方ない、私自身も現地には一年行けていない。毎月第二土曜日が当たり前に心の底から楽しめるようになる日が来る。いつもいつも祈ってます。
あtsuko
| 固定リンク
毎月第二土曜のソネはzmg。
何年前になるだろう、ちぃたんと予約せずソネへ行った時に、遠く離れたピアニストさんがノリノリで踊ってはる姿を見て、後ろのお席でもめちゃめちゃ盛り上がって、二人して興奮して帰った(^◇^;)それから時間を見つけては真由美ちゃんのステージを追っかけるように(^^)
まさかこんな世の中になるなんて。コロナめ。とても恋しい。生演奏、ジャズライブ、真由美ちゃんに会いたい。そう思った時にソネのHPにオンライン配信を発見(ToT)オンラインでも観たい、聴きたい♪第二土曜日の今日、18時30分頃からスタンバイしてたら、ピアニスト変更、、、ですと(@ ̄ρ ̄@)初オンラインライブは真由美ちゃんって決めてたのに(ToT)真由美ちゃーん!やっぱり会いに行かないとダメ?!だね。ソネもどうぞこのままで。ちぃたん、行かなきゃね!また行こうね!
あtsuko
| 固定リンク
写真、雑誌、本、書道、紙類の断捨離に1か月近くかかり、後はファイリングをして終了。次は洋服に着手しようか。思いがけない断捨離時間をプレゼントされたと思うと苦にならず(^◇^;)緊急事態宣言が徐々に解除されます、が、今までのような生活はできないだろう。断捨離してて新聞記事の切り抜きが出てきました。一昨年、良佳さんが神戸新聞に随想というコーナーへ半年ほど寄稿されていて、実家が神戸新聞だったので置いてもらってた切り抜き。これは最後の回の記事。去年から今年のカウントダウンライブで良佳さんの歌を聴いてお話は出来ず。真由美ちゃんも2月のソネ以来。記事を読み返し、ますます会いたい。恋しい。
生で良き音楽に触れたときの感動を心の中にコレクションする。改めて大切な宝物です。そう遠くない生の良き音楽に触れる日を心待ちに妄想しよう。
What a wonderful Kobe
あtsuko
| 固定リンク
Libertango
県展の作品タイトル
Libertangoオンファイヤーは真由美ちゃんアレンジ曲。本当はオンファイヤーまでタイトルにしたかったけど、そこまでの熱量に達していないこともあり断念。いつか必ずや!写真はLibertangoの作品ではないけれどタンゴを踊るイメージで仕上げました(踊ったことないけど^^)カウントダウンライブから今年は3回真由美ちゃんのライブに行ってます♪先月末のグレートブルーでのライブはミッシェルカミロをフューチャーしたライブなのに終盤Libertangoオンファイヤーを演奏(≧∀≦)鳥肌が立ちました。ちょうど作品を出したところでタイムリーな出来事に不思議なご縁も感じ(^^)展覧会は9月です。まだまだ先ですが真由美ちゃんに観ていただけると良いな。
ちょっとだけお疲れモード。よく食べよく寝て気持ちをしっかり持って(^^)来月も真由美ちゃんのライブ行けるように万全の体勢で!ちぃたん!整えて待ってるよ〜〜(o^^o)
あtsuko
| 固定リンク
音大トリオのクリスマスライブ🎵去年に引き続き書友の方と(^^)何かが違うはずなのに全く気付かずルンルン気分で中へ
バナナチーズパイ、ボーンフリーさんのお食事もドリンクも本格的
去年に引き続き、ボーンフリーで音大トリオのクリスマスライブへ♪久しぶりの真由美ちゃんに良佳さん(^^)ウキウキで店内へ入るやいなや、良佳さんが私を見てすぐに、
真由美さん今日は風邪で欠席なんです〜大丈夫ですか
えっ!一瞬ショックだったけど、
良佳さんの歌が聴けます(^^)全然OKですよ〜〜
ちょっとひどい風邪って、真由美ちゃん忙しいよね、心配(>人<;)後で写メ見たら、P真由美ちゃんじゃなかった(^◇^;)二人とも気付かず、舞い上がってます。
カッチーニ アヴェ・マリア 安定です(≧∀≦)
良佳さんのMCも冴えてます。(良佳さんが歌って仕切って大変だったと思う、けど大きい優しさを感じた)
さて、その日お昼にまたもやインダストレイのスパイスカレーを食べててあまりお腹が空いてなかったのでバナナチーズパイにハイボールをオーダー、甘すぎずチーズの塩味とよく合い美味。書友の彼女はハンバーグ。ボリューミーで本格的なハンバーグで、ライブハウスだけど全てに妥協してないところが良い。2杯目を悩んだ結果バナナジュースをオーダー、
あぁー今は出来ません! バッサリ(^◇^;)ライブ中は大きな音の出るメニューはお断りされてるそう。そうはっきり断わられると清々しい(^^)代わってアイスティーを。アールグレイの香り(^^)美味しい!次はバナナジュース休憩中にオーダーします(^^)
あtsuko
| 固定リンク
興奮冷めやらぬまそのままお稽古のため実家へ。ちょうどお祭りで電光色の大きな神輿に遭遇!お祭りにかける情熱もやっとわかった気がした(^◇^;)
神戸ジャズストリート♪
ジャズを習ってたころはよく行ってたけどここ何年かタイミングが合わず今回久しぶり(^^)真由美ちゃんにチケットお願いして会場のホテル北野プラザ六甲荘へ(#^.^#)お昼間に真由美ちゃんとお目にかかるのは初めてなような(^◇^;)音楽って境界線がないのよね、その場にいる全ての人が皆楽しんでる。演者も客席も平等で一つになって。この空間が空気間が好き。演奏中も真由美ちゃんがいつも全体の場を盛り上げながら繊細な気配りも見えて、心が温かくなる。メンバーの仲の良さと絶対的な信頼関係があってこそ。いろんなミュージシャンの方とも同じ(^^)明るかったからかなぁ。バシバシ感じてますます魅了されました♡40分の限られた時間、スペイン、そしてラスト4分のところリベルタンゴオンファイヤー聴け感激(≧∇≦)やっぱり好き。音楽は平等、人を幸せにする。
真由美ちゃん、ありがとう(^^)
あtsuko
| 固定リンク
最近のコメント