ジャズ

2023年5月18日 (木)

そしてひとり

Img_6796

Img_6797

Img_6798

真由美ちゃんのラスィートにあるグランブルーでのライブを発見!

ラスィート、超超超〜お久しぶり\(//∇//)\神戸だし行かなきゃ!ということで(^^)

翔先生のライブへ何度か来たことあるけど何年前かも覚えていない(-。-;

連日の学校で、今日は帰り道にそのまま(^^)

張り切って予約したけど、、、

そして私ひとり、誰も来ない、ひとり、ひとり〜(^◇^;)帰れるのか〜(^◇^;)でも、贅沢、独り占め\(//∇//)\堪能します♡

あtsuko

|

2023年1月 8日 (日)

ホントはすごい人たちなのよ

D9805418bda24bffb356bbe6e3776438

七草粥美味しく頂きました(^^)

14b93f4c01a04de4a8d8a3cb138f23d2

新年あけましておめでとうございます。

本年もどうぞどうぞよろしくお願いします(^^)

喪中だったので、いつもと同じではないけれど、まだまだコロナ禍でもあるので大人しくゆっくり過ごしました。ホントに何もせずぼーっと(^◇^;)


6日、関西代表作家展へ。ホントの目的は近鉄百貨店でお財布を買うこと\(//∇//)\だったりする。毎年のルーティンです。

そして夜は超お久しぶりのグレートブルーでのOTO(音大トリオ)のライブ\(//∇//)\真由美ちゃん、良佳さん、鈴木さんのトリオ

vo北浪良佳 cl鈴木孝紀 p宮川真由美

いつぶりだろう。今回はちぃたんが初めての音大トリオ拝聴(^^)

いつもお3人の時はとてもリラックスされてて他で見せられるお顔ではないように思う(^^)お客さんとの距離感も近くて、グレートブルーさんもアットホームでとても居心地良いライブハウス(^^)

カッチーニ アヴェマリア 聴けた\(//∇//)\まどかさんが初めて聴いたジャズボーカルが良佳さんで、良佳さん以外のボーカルの方は霞んじゃうようで(^^;; 私がそうさせてしまったのね。

帰り道、ちぃたんが一言

「ホントはすごい人たちなのよ」

ホントにそう。各分野で有名な大活躍の方々。そんなすごい人たちと気軽にお声をかけてお話しして(^^)良佳さん、鈴木さん、真由美ちゃん、ありがとう♡


素晴らしい年明けになりました。


あtsuko


|

2021年12月31日 (金)

ソネ

E28db728621741ebbace365873890af6

E6031b1963e044d0bac1be0dbb8be642

Feb22bcce5474bfc8e038669d50d1dd6

6da699a4a1324de28cdd92c1efb5b664

今年最初のソネでテレビカメラクルーがきてた、ことを今思い出しました。大貫祐一郎さんというピアニストの方が神戸旅をされていて最後にソネに訪れて真由美ちゃんと連弾(^^)だいぶカメラも回されていて放送日も番組名も聞いていたのに、忘れてました(>人<;)番組Twitterのダイジェストで映ってました、私が(^◇^;)ノリノリの私が(^^)来年再放送されるとのこと。必ずや!

BS TBS  美しい日本に出会う旅

あtsuko

|

音大トリオ 合間に( ; ; )

E43bc7f897214e2c8eb8b26fa566b7d0

去年はほぼいや全く(ダメだ記憶が(>人<;))ライブに行けずオンラインで応援するのみ。

in グレートブルー

音大トリオ(鈴木孝則 北浪良佳 宮川真由美)

久しぶりにお顔を拝見した時は泣いた。

今年は数回、合間に音大トリオ、そして念願のソネも行けた(ToT)ソネは音大トリオではなかったけれど、スペイン、リベルタンゴオンファイヤー、も聴けジーンならぬ号泣(^◇^;)


やはり生きていく上で必要なもの


あtsuko

|

2021年10月15日 (金)

月を語る女(^◇^;)

1f459fc4670347ebb529caf91a32124a

明石城、ホントにキレイ☆

336aee5e446048d68ff32c5d73dc31c3

今日のプレゼントの香りは私の原点ローズマリーシネオール&グレープフルーツ

7fb58a7fac974311ae144f46dd347de0


今日から飛雲展が始まりました。明日じっくり観るとして、今日は仲良しの書友の方とランチ&お茶、そして、ジャズライヴ(^^)音大トリオ、ボーカル良佳さん、クラリネット鈴木さん、ピアノは真由美ちゃん♪安定の3人(^^)

秋っぽい歌で「フライミートゥザムーン」を。大好きな曲\(//∇//)\どういうお月さまをイメージするかリクエストしてくださいって投げかけられ、思わず、

“秋は中秋の名月もありますし、満月が似合う”

“でも今新月が終わって満月に向けて「陽」のイメージっぽい”

“ホントは三日月が好きです”

など気づけば1人で月を語ってました(^◇^;)そろそろ満月に近いデス!なんて言ってたけど、帰り見上げるとまだ満月には遠い上弦の月くらい。あんなに月を語った割に外しました^^; エネルギーをためた「陰」新月から「陽」満月へと変化するイメージでフライミートゥザムーンを良佳さんが情感たっぷりに聴かせてくださいました(^^)久しぶりのジャズ♪少しでも生で聴けて感じられますように、月に願いを〜(^。^)


あtsuko

|

2021年2月 6日 (土)

毎月第二土曜日

2bc99032314b4f6b9e0b7dab591e2a8d

先月いつものようにチケット購入ができずいろんなところをクリックしてたら、ソネさん投稿コメント発見。間違いなく第二土曜日のライブ。zingoroさん、常連のおじちゃんのお顔も見える(^^)左端の腕は真由美ちゃん(^^)ヴォーカルの高橋リエさんのお衣装に見覚えが(^^)ちぃたんいわく右端の暗闇の中手を上げてるのはあっちゃんっぽい(^^)私達の定位置、きっとそうかも(^^)いつの第二土曜日だったのかな。楽しかった。いつも楽しかった。今年写真のような時間を送れますように☆


9fc7adba4d8a4b4592bf270f2064f993

ソネではいつもハイボール。白州のハイボールは本当に美味しく飲める!ソネで鍛えられたよ(^^)ちぃたんのおかげ(^^)


毎月第二土曜日はソネの日(^^)去年の夏頃からオンライン配信が始まりチケット購入してパソコン画面からジャズを楽しみ、ちぃたんとラインで感想などコメントし合い(^^)私のささやかな一か月の中の楽しみの一つ♪鬼滅〜、真由美ちゃんアレンジもあったり、もちろんテッパン曲も(^^)先月も堪能(o^^o)緊急事態宣言中、ふとソネのHPチェック、解除宣言が出るまで休業とのこと。寂しい、けど、仕方ない、私自身も現地には一年行けていない。毎月第二土曜日が当たり前に心の底から楽しめるようになる日が来る。いつもいつも祈ってます。


あtsuko

|

2020年9月12日 (土)

初オンライン

F53f0e28977e425983f85014dc5cbb46


毎月第二土曜のソネはzmg。

何年前になるだろう、ちぃたんと予約せずソネへ行った時に、遠く離れたピアニストさんがノリノリで踊ってはる姿を見て、後ろのお席でもめちゃめちゃ盛り上がって、二人して興奮して帰った(^◇^;)それから時間を見つけては真由美ちゃんのステージを追っかけるように(^^)

まさかこんな世の中になるなんて。コロナめ。とても恋しい。生演奏、ジャズライブ、真由美ちゃんに会いたい。そう思った時にソネのHPにオンライン配信を発見(ToT)オンラインでも観たい、聴きたい♪第二土曜日の今日、18時30分頃からスタンバイしてたら、ピアニスト変更、、、ですと(@ ̄ρ ̄@)初オンラインライブは真由美ちゃんって決めてたのに(ToT)真由美ちゃーん!やっぱり会いに行かないとダメ?!だね。ソネもどうぞこのままで。ちぃたん、行かなきゃね!また行こうね!



あtsuko

|

2020年5月22日 (金)

What a wonderful Kobe

6aa0fe5e576545c1a812da2128c55255

写真、雑誌、本、書道、紙類の断捨離に1か月近くかかり、後はファイリングをして終了。次は洋服に着手しようか。思いがけない断捨離時間をプレゼントされたと思うと苦にならず(^◇^;)緊急事態宣言が徐々に解除されます、が、今までのような生活はできないだろう。断捨離してて新聞記事の切り抜きが出てきました。一昨年、良佳さんが神戸新聞に随想というコーナーへ半年ほど寄稿されていて、実家が神戸新聞だったので置いてもらってた切り抜き。これは最後の回の記事。去年から今年のカウントダウンライブで良佳さんの歌を聴いてお話は出来ず。真由美ちゃんも2月のソネ以来。記事を読み返し、ますます会いたい。恋しい。

生で良き音楽に触れたときの感動を心の中にコレクションする。改めて大切な宝物です。そう遠くない生の良き音楽に触れる日を心待ちに妄想しよう。


What a wonderful Kobe


あtsuko

|

2020年2月23日 (日)

Libertango

C51da8b1a2ea4ce9aa2d9c34309dc6c8

Ebde02414c444e57ac49cae5f0662e5c

36d4fdf6d4ce408298906cb283ba2d91



Libertango

県展の作品タイトル


Libertangoオンファイヤーは真由美ちゃんアレンジ曲。本当はオンファイヤーまでタイトルにしたかったけど、そこまでの熱量に達していないこともあり断念。いつか必ずや!写真はLibertangoの作品ではないけれどタンゴを踊るイメージで仕上げました(踊ったことないけど^^)カウントダウンライブから今年は3回真由美ちゃんのライブに行ってます♪先月末のグレートブルーでのライブはミッシェルカミロをフューチャーしたライブなのに終盤Libertangoオンファイヤーを演奏(≧∀≦)鳥肌が立ちました。ちょうど作品を出したところでタイムリーな出来事に不思議なご縁も感じ(^^)展覧会は9月です。まだまだ先ですが真由美ちゃんに観ていただけると良いな。

ちょっとだけお疲れモード。よく食べよく寝て気持ちをしっかり持って(^^)来月も真由美ちゃんのライブ行けるように万全の体勢で!ちぃたん!整えて待ってるよ〜〜(o^^o)


あtsuko

|

2020年1月 1日 (水)

同じ場所に


188a891c231748b395f766d398b7f2f2

19046ad774644fc0892d2bebaee0e3c2

7be0a60e4b964e05a493593f9f5a9c73

27579105a84d4974a2c565cd553aa233

B22ec777b0f1436599a3da4b5b65fba3

2020年 令和2年 明けました(^^)

人生初のカウントダウンライブ行って参りました。そして少し前に帰って来ました(^◇^;)

真由美ちゃんと新しい年を同じ場所で迎えられるなんて♡同じ場所に居れるだけでも十分なのに、今年はきっと良い年になるに違いない!お席が遠すぎてホントに遠すぎて強引に存在感満載アピールで気づいてもらえて、ホッ(^^)お話しも出来たので、ホッ(^^)夢見心地でとりあえず寝ます。ちぃたん、まどかさん、ちのちゃん、ハッピー!ありがとう〜〜


あtsuko

|

より以前の記事一覧