無事に終わりました(^^)
| 固定リンク
今年も満開(^^)お金は出て行くばかり〜
今日は年度末、3/31。
日テレ、朝の情報番組“スッキリ”が今日で終わります。今週はゆかりのあるミュージシャンが生ライブで出演。最終日、浩次、と知りスタンバイ。“悲しみの果て”を弾き語り\(//∇//)\ちょうど1年前、宮本浩次ライブへ琵琶湖ホールまで行ったねー(^^)悲しみのあとは笑顔溢れる日々が待ってる。終わりは始まり。笑顔で明日を迎えます(^^)
今年の開運セミナー、先月行ってきました。今回は後ろ姿が無い(^◇^;)ま、シュッとせずイマイチです(~_~;)今回は車の納車日を決めたくて参加したみたいなもの。プリウスは去年手放しまして、、、15年間ホントにお疲れ様でした。ありがとう。最後の最後までスリリングなドライブでして(^◇^;)私、どこでも生きていけると確信させていただきました。新車とともにまたゆっくり(^^)
あtsuko
| 固定リンク
ベスト4入り確定 3番の子です
まさかの優秀選手賞授与
第75回全日本バレーボール高等学校選手権大会兵庫予選大会
甥っ子の最後の公式試合。この日のために3年間休まず頑張ってきました。実家に生活拠点を移して、こちらも家族全員で全力で協力し合って過ごしてきて、いろいろあったけどベスト4入り、そして優秀選手賞までもらって(結構凡ミスしてたけど、え?個人賞?ま、良かった(^^))、最後有終の美を飾ることができました。人数制限なく応援できると聞き、この時は2度と訪れないと思って駆けつけました。中学生の時以来(^^)やはり成長してた。そりゃそうや(^◇^;)今夏、姪っ子の最後の試合も偶然行けたしあっちゃん思い残すことはありません。あとは入試まで勉強してよーーー!
家族みーんな、お疲れ様でした(^^)
あtsuko
| 固定リンク
本当は1月に受けるはずだった乳がん子宮がん検診。身内のことでバタバタして胃カメラも全部後回しに。先日がん検診に行って来ました。そう、私のお気に入りのレディースクリニックの先生(^^)検診の時と結果を聞きに行く時と会えるのは年に2回だけ。ま、通院することなくそれはありがたい事なんだけど(^◇^;)
先生 あなたは毎年キチンと受けてらっしゃるし、何か困ったことはある?ホットフラッシュとか。
あ 特別に急な変化はないです。
先生 そうね、あなたは上手く切り抜けられると思うわ。更年期でもそう思わずに過ぎていきそうよ〜そのままでね〜フフ
あ はーい、わかりましたー!(更年期ってこと?!)
会いたかったヒト(^^)
あtsuko
| 固定リンク
今日から4月です。早すぎます。何もできていない。桜を愛でることができる日常に感謝。
今日は新月。お願い事を紙に書きながら気持ちを新たにして(^^)
言葉を発する時は言霊だから安易なことは言わないようにってよく自分にも甥っ子にも言い聞かせてますが、、、
コロナワクチン3回目接種の際、ファイザーで全く副反応が無かったからモデルナ選択して少しくらい副反応があってもいいんだけどって言ってた。たしかに声に出して。あれから翌日腕が痛くなり、倦怠感が出てきて、久しぶりに発熱しました(-。-; 病院でOS-1がぶ飲み(今回は不味くて(>人<;))帰ってすぐにロキソニン服用してたのに。体中に冷えピタ貼って寝倒して3日目に治まったけど、軽くみてました。ホントに言霊です。反省。
今年度も学校、書、アロマとがんばります。
あtsuko
| 固定リンク
本日ワクチン接種3回目。悩んだ結果、モデルナ選択。1、2回めファイザーで3回めモデルナが抗体が1番高いとニュースで見たことと、全く副反応が無かったため、モデルナだったら少しは反応が出るかも、と浅はかな考えで(^◇^;)9時30分〜1番の予約を入れて同じクリニックへ。
9時15分くらいに着いて待合室にいると、目の前を颯爽と私服姿の医院長が、真っ白いジャケットにジーンズ姿で参上。か、か、かっこよすぎ\(//∇//)\ダンディ〜鹿賀丈史そっくり〜\(//∇//)\真っ白いジャケット、なかなか新鮮でした(^^)私ももう少し痩せたら挑戦しようっと。
今回、診察券を貰いました。何故だ。ワクチンしか打ちに来ていないのに(^^)やはり前に師匠が言っていた今後将来的に良い患者になってくれると思われてるのか(^^)ま、またいつか(^^)
そして、12時間以上経った今、全く副反応無し(^◇^;)先生の注射が上手いのかなぁ。
あtsuko
| 固定リンク
今日も兵庫県は感染者数更新してました。学校は今年入ってからもハンドトリートメントの授業で何回か行っていて、結構ドキドキしながらの授業。今冬季オリンピック開催中ですが、選手のみなさんがほぼほぼつけているマスクと同じKN95別名「鳥のマスク(^◇^;)」をして挑んでます。昨日今日と1限〜6限まで(*_*)本日1組がトップバッターで筆記試験と実技試験。そして今日が最後。水木金が基本アロマの授業が入る曜日になっていて、私は水木担当。初めての授業が1組で、それからも1組の授業に入ることが多くて、1組は何となくホッとする感覚みたいな(^^)アロマは1年生が受講する科目なので、れいちゃんが終わりに「2年生になるとなかなか会えないけれど心から応援しています」とご挨拶。そっかぁ、今日で最後かぁ。やっぱり淋しいね。教室出る時に1人の生徒が「先生、私がまた会いに行くわ、会えるやろ?」って、
うんうん、ありがとう(^^)って答えたものの、来期私は契約更新あるのか(^◇^;)
生徒たちもこのコロナ禍で満足な学校生活ではない中、たくさんの資格取得に取り組まないといけなくて、でも明るく頑張ってる(^^)がんばれ!応援してるね。
あtsuko
| 固定リンク
今少しボーっとしてました
今日歯医者さんの受付の方がお会計の際に発したお言葉
素でこういう感じの方、私嫌いじゃないです(^^)私の問いに一瞬沈黙があってからのサラッと言われまして、ま、そんな時ありますよね〜とお返し(^^)
頬が倍に腫れた去年の夏の終わり頃から未だ通ってまして、(やっと今月で終わりそう)この半年の間で歯科衛生士さん、受付の方まで入れ替わりがあり、少し今大変そう。
この前は新しい衛生士さんに先生が
いつも基本的なセッティングじゃなく患者さんそれぞれに必要なものを考えて準備しなさい
って聞こえてきて、至極同感!!厳しく聞こえるけど、貴方のため。怒られたって思うか、言われたことを自分のためと思えるか、で、この先の人生も変わってくる。がんばれ。と診察台の椅子に寝ながらエールと先生クセが強いけどやっぱり私は嫌いじゃないわ〜と改めて思った次第(^^)昔に比べるとかなり丸くなられたと思う(^◇^;)
今日も新人衛生士さん頑張ってはった(^^)辞めないでね!
不幸があっていろいろ自分自身の人生について深く考え向き合う日々、後悔のないように。
立春が過ぎ、暦も心も春が来て、今度こそコロナも落ち着いてほしい〜
あtsuko
| 固定リンク
最近のコメント