今日のできごと

2023年10月 6日 (金)

敦子はうるさい(^◇^;)

Img_7732

満月&中秋の名月 実家で、さすが明かりがほぼない(^^;;のでキレイ\(//∇//)\

Img_7759


先月今月、忙しい。いつも忙しそうにしてると言われてる私ですが、今回は本人が認めております(~_~;) 全ては自分のため!と言い聞かせて!そう私のため!!と思って。

先月は学校も始まったこともありますが、上手く時間配分できずアロマはできなかった。待ってくださってるお客様に心の中でゴメンなさいと思いながら、今月も無理っぽい(・_・; こんなことは初めて。少しパワーが以前とは違ってきてると思う。そして感じ方生き方も。

今日は私の誕生日です。去年は母が入院する日でおめでとうメッセージをくれたお友達に翌日の手術成功を一緒にお祈りお願いしたなぁ(^◇^;)みんな驚かせてごめん。今週火曜日、母と一緒に一年経った検査のため、病院へ。前日から実家泊で私の運転で。父は眼科に行くというので、メガネかけてて見えにくいっていつも言ってるので、メガネかけて視力はかってもらって見えやすいメガネの処方箋書いてもらってね。と何度も何度も言っていて、出かける前に再度父に言うと

「敦子はうるさい」 ですと(-。-; もういいです。

最近母の息が乾いたような呼吸をすることがあって、以前から気になるよって言っていて、この日も病院で乾いたような息をしてたので、今ほら、息が荒っぽいよ、気をつけてよー。

「もう黙ってー」 ですと(-。-; 確実に貴方似です。心配してるのに。

おかげさまで肺も肝臓も異常なし。血液検査も、もちろんマンモグラフィ、超音波検査の結果も大丈夫でした。次は3ヶ月後の血液検査です。毎年私の誕生日前後には母の検査にドキドキしないといけないんだわ。うるさいと言われても言い続けます(^^)今日も実家に帰ります。一週間で3回も帰ってるー!私のため(^◇^;)


みんなお誕生日メッセージありがとうーーー\(//∇//)\


あtsuko



|

2023年9月 8日 (金)

会いたいヒト

Img_7643

最近月一で行ってる献血

今日も朝から予約していつものように問診前に体重測定。安定のプラス1キロ(-。-; 昨日も一昨日も晩御飯が遅かった。なんで分かっていながら昨日もいっぱい作って完食(-。-; で、変わりないということは、リズムを戻せばマイナス期待大!ということにしときます。

今週火曜日、年一のがん検診。去年から一年半開いてしまった。久しぶりの先生。検診でしかお会いできないので(無理に通院する必要性もない)がん検診って億劫だけど、先生と会えるので少し嬉しい気持ちで予約します(^◇^;)去年と変わったことといえば母が手術をしたこと。問診票に書いていたので、先生が即座に

あら、いつ? 大変でしたね。その後はお元気ですか?だったら安心。何歳でもかかる可能性はあるから、こうやって毎年来てください。あなたはきちんと受けてられるから大丈夫(^^) 今回も問題無いですよ!

あぁー、安心感。先生の声もトーンも口調もとにかく全てに(^^)子宮がんの結果は毎度ながら聞きに、先生に会いに行きます(^^)


あtsuko


|

2023年8月 2日 (水)

汗だく

Img_7343

今年の暑さは尋常じゃない、だからといって去年の暑さはもう記憶にないのでなんとも(^◇^;)先々週東京へ行きましたが、同じように酷暑でも関西は湿気が多いかも。今回の東京、久しぶりに刺激を受けました(^^)また追って。

先週末実家でお稽古。今月の課題のほかに夏休みの課題を持参してきてる生徒が大半。

少し前に、ひとりの生徒のママさんから、大きい方の課題を書きたいって言ってるんです。紙は用意しますのでいいですか?

いいですよ〜!課題の詳細送ってくださいね。


飛雲の課題も結構な気合いを入れて書き、次は夏休みの課題、と、おもむろに半切サイズを出してきて、えっ!このサイズ?なの?詳細読めば確かに(-。-;

ほんとに書く?

はい。

そうね、彼女は小柄で大人しいけど奥に秘めた熱い思いはいつもヒシヒシと感じては、いる(^◇^;)

朝のお稽古からまさかの汗だく(-。-;黙々と書きあげました。私と彼女の中で達成感が(^^)なんだかこちらが刺激受けました。ありがとう(^^)

その日はそれから夜までのお稽古もずーっと疲労感と共に汗だくでがんばりました(^◇^;)


Img_7171

卵のお客様からまたいただいたとうもろこし。生で食べても超美味でした(^^)

Img_7176Img_7151Img_7180

Img_7361

土用の丑の日は実家でしたので、昨日魚の棚の黒谷さんで焼きたての鰻をゲット。これでこの夏も乗り切る!乗り切りたい!!

あtsuko

|

2023年7月15日 (土)

自然の中に癒される(^^)

Img_7153

Img_7155

Img_7156

たった今甥っ子がやってきて(実家に)じいちゃんばあちゃんに会いにきた〜は名目で、皆からお小遣いをもらって風のように帰って行きました(-。-; 連休で昨日帰ってきたようで(滋賀でひとり暮らし中、いや満喫中(^^))私も久しぶり(^^) あっちゃんまた来るからな、今度はゆっくり来るからな、って言われると、いつでも帰ってきたらええよーってなります(^◇^;) 可愛いやつです。


父が突発性難聴で入院してまして昨日退院で私が実家に帰る日と重なったのでお迎えに。今回も治ったから良かったけれど、症状があった時にすぐに病院へ、また、行かず(-。-; 8年前にも発症して同じ病院で入院、その時もすぐに行かず、学習能力なし。8年前といえば私も帯状疱疹が顔と頭にできて大変な目に遭い、先生になぜもっと早く来なかったかと詰められ、突発性難聴も帯状疱疹も発症から治療までの時間が完治を左右するといわれて、父と気をつけようねっていってたのに(-。-; 私も気をつけよう。帰ると実家の庭先にシロツメクサがいっぱい、ふと目をやると四つ葉のクローバー(^^) 退院おめでとうって祝ってもらった気分\(//∇//)\

今日のお客様、ニワトリを飼われていて採れた卵持参で(^^)ありがたいことです。野菜しか食べていない鳥からの卵。ぷりっぷりで美味しくいただきました\(//∇//)\自然の中にどっぷり!癒されてます。


あtsuko

|

2023年4月20日 (木)

無事に終わりました(^^)

Img_6636

Img_6637

学校の初日、無事に終わりました。

3年目なのに新学期の初日は本当に緊張します。年月重ねる方が増していってる気がします(-。-; でも授業が始まると、アロマの香りの効果で気分が上がり調子も上がってきて去年の感覚を思い出してきて、緊張感も何処へって感じになるのが不思議(^◇^;)

みんな素直で良い子たちばかりでした(^^)ずーっとこのままでいてね!(切望(^◇^;))

私も一緒に成長していきたいと思います☆


直帰する気になれず(^◇^;)ふらっとスタバへ。メロンメロンフラペチーノ美味しい\(//∇//)\

あtsuko

|

2023年3月31日 (金)

終わりと始まり

Img_6531

Img_6461

Img_6455

今年も満開(^^)お金は出て行くばかり〜


今日は年度末、3/31。

日テレ、朝の情報番組“スッキリ”が今日で終わります。今週はゆかりのあるミュージシャンが生ライブで出演。最終日、浩次、と知りスタンバイ。“悲しみの果て”を弾き語り\(//∇//)\ちょうど1年前、宮本浩次ライブへ琵琶湖ホールまで行ったねー(^^)悲しみのあとは笑顔溢れる日々が待ってる。終わりは始まり。笑顔で明日を迎えます(^^)

今年の開運セミナー、先月行ってきました。今回は後ろ姿が無い(^◇^;)ま、シュッとせずイマイチです(~_~;)今回は車の納車日を決めたくて参加したみたいなもの。プリウスは去年手放しまして、、、15年間ホントにお疲れ様でした。ありがとう。最後の最後までスリリングなドライブでして(^◇^;)私、どこでも生きていけると確信させていただきました。新車とともにまたゆっくり(^^)


あtsuko

|

2023年3月21日 (火)

トリプル開運日!!!


76c098d2a31140ee889ddcf49052fa63

『天赦日』『一粒万倍日』『寅の日』

が重なる本日 2023年3月21日 春分の日 トリプル開運日だそうです。

待っていました(^^)お財布を新調する日(^^)儀式無事に終わりました。

良い日でしたね。侍ジャパン、ドラマティックな試合に感動の連続です。明日アメリカとの決勝戦。恐くて観られないかもしれませんが(^◇^;)素晴らしいチームプレー、チームワーク、祈っています。


姪っ子、無事に第一志望校、合格しました\(//∇//)\

あtsuko

|

2022年11月12日 (土)

この日のために

E0f7050462224c929dcf7c67fd5ffa8c

ベスト4入り確定 3番の子です

5c844042dc1f489b9f3382324ca37185

09df4f14e019496593ce91daf2195a58

まさかの優秀選手賞授与


第75回全日本バレーボール高等学校選手権大会兵庫予選大会 

甥っ子の最後の公式試合。この日のために3年間休まず頑張ってきました。実家に生活拠点を移して、こちらも家族全員で全力で協力し合って過ごしてきて、いろいろあったけどベスト4入り、そして優秀選手賞までもらって(結構凡ミスしてたけど、え?個人賞?ま、良かった(^^))、最後有終の美を飾ることができました。人数制限なく応援できると聞き、この時は2度と訪れないと思って駆けつけました。中学生の時以来(^^)やはり成長してた。そりゃそうや(^◇^;)今夏、姪っ子の最後の試合も偶然行けたしあっちゃん思い残すことはありません。あとは入試まで勉強してよーーー!


家族みーんな、お疲れ様でした(^^)


あtsuko

|

2022年10月 6日 (木)

笑って泣いた日


00177ed6ddf8415c80c388f87bca14b4

安住さんにも祝ってもらった\(//∇//)\と思ってます(^◇^;)

4740fb6ab6f8452ebd7557975a5f5929

モンブランスペシャル 自分で自分に購入(^^)

F7659d0100f148b0af4ac5663175ec04

E3b8a6bb84a54835af7013dc56df5076

笑って泣いた。泣けた。

今日母が入院しました。明日手術。あれよあれよと2週間くらいの間で決まり、無事に明日手術ができること、感謝しかありません。

記憶に残るお誕生日です(^◇^;)

ありがとう♡


あtsuko




|

2022年4月 7日 (木)

会いたかったヒト

8e715f1a4e194a238345d0c5ec274615

895f6cc159f34d049609d8c8ef4c1db3

126eb30c41664078b4f71227d2737396

本当は1月に受けるはずだった乳がん子宮がん検診。身内のことでバタバタして胃カメラも全部後回しに。先日がん検診に行って来ました。そう、私のお気に入りのレディースクリニックの先生(^^)検診の時と結果を聞きに行く時と会えるのは年に2回だけ。ま、通院することなくそれはありがたい事なんだけど(^◇^;)

先生 あなたは毎年キチンと受けてらっしゃるし、何か困ったことはある?ホットフラッシュとか。

あ  特別に急な変化はないです。

先生 そうね、あなたは上手く切り抜けられると思うわ。更年期でもそう思わずに過ぎていきそうよ〜そのままでね〜フフ

あ  はーい、わかりましたー!(更年期ってこと?!)


会いたかったヒト(^^)

あtsuko

|

より以前の記事一覧