« 2025年4月 | トップページ

2025年5月

2025年5月 1日 (木)

多様性

Img_1387

Img_1372

Img_1456

Img_1388

Img_1392

30年ぶりに私がオーナーになっている桜を観に山を登りました。私の桜が山の上の方に植樹されているため覚悟してたけど息が上がりました。ソメイヨシノは3月下旬から1週間ほどが見頃。私の桜は八重桜。(正式名は八重紅虎の尾)4/9は全く咲いてなくて、20日過ぎたころ、実家に帰ってたので再度挑戦したら満開でした。河津、アメリカ、松月、、、何十種類の桜が植樹されています。日本は戦後大量に植えられたソメイヨシノが老木になり、今転換期を迎えている、と新聞記事で読み、様々な品種の桜が長い期間それぞれ咲き誇っていくのも、今の時代の流れに合っている気がした。多様性の時代、一斉に咲く美しさと、色も形も開花時期も違う桜を愛でる心の豊かさを持ち合わせ受け入れられる世の中であってほしいと願うこの頃(^ ^)

桜はいつも幸せな気分にしてくれる。

毎年登ろうと思います!


あtsuko

|

« 2025年4月 | トップページ