« 2023年7月 | トップページ | 2023年9月 »

2023年8月

2023年8月31日 (木)

ブルームーン

Img_7617


8月最終日 

明日から9月だなんて、、、 もちろん学校も始まります。私は再来週から。。。勘を取り戻せるだろうか。忙しい夏休みでした。毎週末書道の行事があり、お稽古あり、おまけに酷暑(;´д`)お月様だけは変わらず穏やかな光りに救われます。ブルームーン、雲が多い空だけど、平和と幸せを願って。


あtsuko

|

2023年8月28日 (月)

期待大過ぎてがっかり(^◇^;)

Img_7559

Img_7589

Img_7588

昨日、近江神宮全国献書大会の授賞式に出席

前日、飛雲の夏期講習会でお勉強中に翌日のランチ調査にお店の予約にと脱線しまくり(^◇^;)大津京駅近くのイタリアンに私のセンサーが働き、師匠をお・も・て・な・し\(//∇//)\ ヒットでした。お店の名前が読めず(イタリア語^◇^;)写真も撮り忘れがっつきました(-。-; 

近江神宮、もう何回目になるのかなぁ。初めて訪れた時、先生とご一緒する前に予行演習兼ねて近江神宮経由滋賀観光(近江牛、アウトレット、たねやと満喫)をして、まず近江神宮の心地よさに感動\(//∇//)\ 以来私のお気に入り(^^)昨日も裏切りません!猛暑でも心地よい(^^)素晴らしい。今回は御朱印帳持参で(^^)去年は頂けなかったので今年は気合い入れて、お気に入りの近江神宮の御朱印\(//∇//)\新しい御朱印帳の記念すべき一枚目に!

お願いします(^^)

筆ペンで書き始められ、反対側から見てても、あれ!あれれ?うーむ。近江神宮の御朱印に私が勝手に期待し過ぎてがっかり度合いがハンパ無い(>人<;)お習字習われたらいかがでしょう(心の声)、小豆島で八十八ケ所巡りをした時も、何度も何度も言いそうになったことを思い出した(^◇^;) 不完全燃焼だけど近江神宮のパワーをいただいたのでプラマイゼロにします(^^)


あtsuko

Img_7553

|

2023年8月23日 (水)

喜びの喜び\(//∇//)\


Img_7524

スイカ 手前はお塩です

Img_7525

杏仁 白桃のソースに氷の中には杏仁豆腐が\(//∇//)\

Img_7526

ブルーベリーチーズケーキ ヨーグルトっぽく濃厚

Img_7527

長田の商店街にあるかき氷 六花 まるで雑誌の切り抜きやん\(//∇//)\

Img_7428

スタバの期間限定スイカのフラペチーノ 今年は何故かスイカを異常に欲してます

Img_7414

夏のお野菜たっぷりのすき焼き\(//∇//)\ヤマダ屋さんで見つけた丸茄子、柔らかくトロトロ!

Img_7418

Img_7415

ゆうこちゃんがハマってるお手製かき氷。あんこはヤマダ屋さんのお団子(^^)8月前半急遽久しぶりにゆうこちゃん家で美味しいお肉と氷をいただき、ファスティング計画もそろそろ始動と暑気払い集合日打ち合わせ(^◇^;)

Img_7498

日曜日、4年ぶりに毎日書道関西展の祝賀会があり初めて着席の初めてフレンチフルコース



祝賀会翌日(前日フルコース食べてます)月曜日、暑気払いと称して(ただ仲良しゆうこちゃん、ナオとゲラゲラおしゃべりしてお肉食べてかき氷食べて温泉行きたかっただけ(^◇^;))集合。全部初めて行くところばかりだったけど、三木の肉匠まるいの1日限定20食ビフカツ定食のビフカツの分厚さに感動し、厚切りタン定食の厚切りさに感動し、上カルビ定食の柔らかくしつこくない上質なカルビに感動し、厚切りタン、上ハラミのおかわりに、とにかく全て新鮮で柔らかい!超美味しい\(//∇//)\あっという間に平らげて大満足(全く写真が、忘れて一心不乱に食べてました)。次にかき氷の予定が三木へ行く道中にJAマルシェ六甲を見つけ、進路変更して新鮮お野菜、良質な牛肉を購入(さっき食べたのに)。そうそう、池田製餡所が近いことを思い出し、お二人即答、もちろん寄ります\(//∇//)\餡子を買って、長田へ。「六花」有名みたいです。ウワサ通り並んでましたが思ったほど待たずにかき氷3種類順番に(^^)その前に酷暑の外で待ち、やっと私たちの番と思ってたら外のテーブルにセッティング。3人は中で食べれないと一方的に可愛いバイトの女の子に言われ、セッティングされたお茶がHOT!この酷暑で外で食べることになったと知らされHOT茶にウソでしょう。ブーブー(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)、が、出てきた氷がどれも美味しくて(ひと口でご機嫌)、計算されてたのか最後に出てきたブルーベリーチーズケーキの後のほうじ茶の美味しいこと(^◇^;)恐れ入りました。大満足でラスト、マツコの知らない世界で紹介してた、神戸駅近くにある源泉掛け流しの温泉、あさひ湯へ。古いけど泉質がサイコー、2時間強堪能。

今日のフルコースもう一回最初から、いやエンドレスで行けるわーーー、今日のアテンド最高よ。

ありがとう(^^)この喜びが私の喜びでもあります。喜んでもらえることが最大の最高の喜び\(//∇//)\


ファスティング計画バッチリ(一応(^◇^;))


あtsuko

|

2023年8月18日 (金)

1、5キロ

Img_7483

4916864586236608477842f68fcec1ef9ebdec18

4916864586236608477ffe522fb46868ede75ac5

校正までの時間、少し余裕があったので献血へ。

先月と同じく体重計に乗らなければならない。先月の担当の方はずいぶんと気を遣ってくださったんだと今日分かった(~_~;) 先月より1キロプラス!!

あのぉ、この体重は引いた数字ですよね。

はい、1、5キロ引いてます!(ハキハキと明るく(^^;;)

そう、1、5キロ、、、きっと今日の彼女は気を遣ったりするような感じじゃなく、切り捨てなどしていないと見受けられる(得意な直感)。切り捨ててたら約1キロはさらにプラスになる。。。辛い。

昨日、京都(毎日書道関西展開催中)で席上揮毫のお手伝いをして、書友の方から写真が送られてきた、私の後ろ姿。大きなヒップに丸い背中、はぁ。頑張ります。


あtsuko

|

2023年8月13日 (日)

幸せな時間

Img_7430

Img_7437

Img_7438

Img_7440

5月、ラ・スィートのライブでまだ公表前の情報だけどここだけと、真由美ちゃんから小耳に挟んでいた(^^)8月のソネ初!新井深絵さん出演情報。玉腰さんに知らせてください(^^)ちぃたんから新井さんにソネに出てくださいってお願いしたのって聞いてたので早速叶ったよ〜ちぃたん!

昨日が念願叶ったその日。私とまどかさんは初、新井深絵さん(^^)ゴスペルシンガーさんとも聞いてたので楽しみ(^^)そして先月のソネの時に8月バースデーのちぃたんのお祝いを予約(^^)ちぃたん、大好きな新井さんにしかもオリジナルバースデーソング歌ってもらってサイコーやん\(//∇//)\一曲目から、いや、ワンステのインストからSpainが聴けて、真由美ちゃんの握手が思いがけず入り、もうすでに感極まり状態で新井さんのパワフルな歌声でホイットニーのナンバー。涙腺崩壊(^◇^;)隣のちぃたんすでに号泣(^◇^;)昨日は泣いて、笑って、ちょっと愚痴って(^◇^;)幸せな時間。歳を重ねていくのも悪くない(^^)ステキに重ねていきたい(^^)そんなことを思いながらハッピーオーラに包まれ実家へ長距離運転で帰りました(^◇^;)ただいま実家滞在でお稽古中(^◇^;)


あtsuko

|

2023年8月 6日 (日)

行から路へ

Img_5992

Img_5901

お正月明け、元町駅で真由美ちゃんとバッタリ会って、

阿倍野ハルカスへ観に行きましたよ〜ステキでした。と言ってもらった思い出の作品(^^)


Img_6209

Img_6215


今年1月新春関西代表作家展、2月兵庫県書道展の作品。(今ごろ、遅すぎ-_-b)

2点とも今年発表した作品でも去年書いた書で、タイトルは「行」そして今年は「路」にしました。

行から路への始まり


あtsuko

|

2023年8月 5日 (土)

新車で愛車(^^)

Img_7390

Img_7392

カッコいいでしょう\(//∇//)\




7、8年前にMAZDAの

ハイブリッドディーゼル車は静かでガソリン代安くて燃費も良くてよく走る!サイコーよ!と友人が絶賛(プレゼン力、説得力、抜群の友人^^)当時プリウスも結構な年数乗ってたので、そろそろ買い替えると思われてたよう(^_^;)あれから8年ほど、本当にプリウス頑張ってくれました。昨年末、突然国道2号線で静かに止まりまして(-。-; 車検を通すつもりはなく昨年夏にご縁がありMAZDA CX-3を契約していて納車待ちの状態。プリウスほぼ15年。気持ちが離れてたわけじゃないけど新車に想いを寄せていたのは事実。ゴメンよプリウス。CX-3、乗りたいとずいぶん前から思っていた車だったから。話を戻し、2号線で取り乱すこともなく幅寄せしてすぐさまオフィスほけんやに電話して契約してる保険会社へ連絡して手続きもしてもらい、レッカー車を待って、レンタカーの手配もお願いし、契約したモータースの担当者の方には納車まで代車を借りれることになり、それぞれの車の性能に驚嘆。15年。そりゃあ車も進化してます。レンタカーのホンダフィット、代車のスズキスペーシア、どちらも素晴らしい\(//∇//)\納車が遅れに遅れ3月末。スズキスペーシア4か月乗ってるともう軽四でいいんじゃないかと思ったくらい馴染んでました(^◇^;)

納車の日、初めて見たCX-3に(一度も車を見ずに購入)一瞬で心奪われ(^◇^;)今まで新車で買ったことがなくて、即新車で愛車になりました(^^)まだ駆使できてませんがこれから長いお付き合いになります(^^)よろしくおねがいします(^^)

プリウスに感謝☆


あtsuko

|

2023年8月 4日 (金)

背中で語る

Img_7306


日課のおかたつさん(キャラメルボックス岡田達也)の日記を読んで今非常に迷っています。私はお芝居が好き。演者と客席、知らない方と隣り合わせでも一緒に分かち合える、一体感、ライブ感がたまらない。今おかたつさんは舞台稽古中のため東京へ出張中(というのか(^◇^;))。お休みの日に上川さんのお芝居を観劇されたとのこと。上川さんが一回り大きくなっていて、このお芝居のためにかなりのトレーニングを積まれたんだろうと。たしかに番宣で最近よく上川さんをテレビで拝見。ちょっと太った?と思ってた。反省。ファンなのに、上川さんのこと少しも分かってない。上川さんの舞台上での様子、姿を、おかたつさんの目で見た事実がいち読者の私にまで影響している。おかたつさん、大丈夫ですよ。貴方も十分影響力あります(^^)言葉ではない背中で語る、そして見せる、上川さん。今月末の大阪でのお芝居「隠し砦の三悪人」。非常に悩ましい。行く?

写真は先日、六本木の国立新美術館で観た「蔡國強」の個展。圧倒的な世界観に魅了されました。

https://ameblo.jp/okada-tatsuya/entry-12814681153.html

https://ameblo.jp/okada-tatsuya/entry-12814817444.html


一番大事な情報を(^◇^;)岡田達也さんの主演舞台 

神津恭介シリーズ「呪縛の家」

あtsuko

|

2023年8月 3日 (木)

心に余裕

Img_7375

昨日の満月。綺麗でした。ちょうど明石大橋がレインボーで、海面の様子が満月の明かりに大橋のイルミネーションが反映されて幻想的でした。右側には神戸空港へ着陸態勢に入った飛行機。

今月は31日も満月。同じ月の2度目の満月は「ブルームーン」と呼ばれます。ジャズで歌ったなぁ。今年地球から最も近い位置になるそうで「スーパーブルームーン」となるよう。この巡り合わせを楽しみに(^^)今、心に余裕があるからこそ、感謝して。

あtsuko

|

2023年8月 2日 (水)

汗だく

Img_7343

今年の暑さは尋常じゃない、だからといって去年の暑さはもう記憶にないのでなんとも(^◇^;)先々週東京へ行きましたが、同じように酷暑でも関西は湿気が多いかも。今回の東京、久しぶりに刺激を受けました(^^)また追って。

先週末実家でお稽古。今月の課題のほかに夏休みの課題を持参してきてる生徒が大半。

少し前に、ひとりの生徒のママさんから、大きい方の課題を書きたいって言ってるんです。紙は用意しますのでいいですか?

いいですよ〜!課題の詳細送ってくださいね。


飛雲の課題も結構な気合いを入れて書き、次は夏休みの課題、と、おもむろに半切サイズを出してきて、えっ!このサイズ?なの?詳細読めば確かに(-。-;

ほんとに書く?

はい。

そうね、彼女は小柄で大人しいけど奥に秘めた熱い思いはいつもヒシヒシと感じては、いる(^◇^;)

朝のお稽古からまさかの汗だく(-。-;黙々と書きあげました。私と彼女の中で達成感が(^^)なんだかこちらが刺激受けました。ありがとう(^^)

その日はそれから夜までのお稽古もずーっと疲労感と共に汗だくでがんばりました(^◇^;)


Img_7171

卵のお客様からまたいただいたとうもろこし。生で食べても超美味でした(^^)

Img_7176Img_7151Img_7180

Img_7361

土用の丑の日は実家でしたので、昨日魚の棚の黒谷さんで焼きたての鰻をゲット。これでこの夏も乗り切る!乗り切りたい!!

あtsuko

|

2023年8月 1日 (火)

モヤモヤ(^◇^;)

Img_7148


昨年暮れにめちゃめちゃ楽しい時間を過ごし、お天気も良く、気分がすこぶる上々のまま献血へ。7年ぶりでした(献血ルームの方もお変わりなく、そして私のことも覚えてくださってて恐縮(^◇^;))。沖縄旅行に行って以来だったから、初沖縄、あれから8年。献血復活してます。先日空き時間にミント神戸の献血ルームへ。受付中、体重を計測することになりましたので乗ってください、と言われ、一瞬の動揺を気付かれたか、お洋服と靴の重量は差し引きますので大丈夫です(何が大丈夫なの(-。-;)って言われながら横にあった体重計に恐る恐る(~_~;)受付票の体重を即チェック。去年のファスティングと変わらない数字、なんだけどモヤモヤ(^◇^;)構わず食べてるし、なんならちょっと大きくなってる自覚もあり(ーー;)成分献血採血中(1時間弱かかります)私の勝手な想像、お洋服、靴を1、5kg減らしたとして、私が女性だから、(私が受付する側だったら)実際の体重が小数点がついてると切り上げることはせず切り捨てるわー、ってことは、今日の体重って何の温情かわからないけど少なめに記録してあるよね、そうか、プラス1kgって思ってる方がいいか、はぁー、増えてる、太ってる、、、と採血中モヤモヤ(^◇^;)終わった後、献血したからその分減ってる、と思おうとモヤモヤは消えず(^◇^;)日々自己管理すればいいって言われそうですが、それができないんです(-。-; また今月も行ってきます。


あtsuko

|

« 2023年7月 | トップページ | 2023年9月 »