ありがとう洋ちゃん
| 固定リンク
ちょっと奮発して買ったシルク混のドレス。ホントはアクセサリーも全部つけて、10cmヒールも履いて、カーディガン脱いで腕出して、写真撮りたかったけど、周囲におじさましかおらず、、、断念(@ ̄ρ ̄@)せっかくファスティングでシュッとしてたのに(-。-;ホント残念
ちょうど2回目ワクチンを前々日に打って副反応に心配したけど全くなく、無さすぎてビミョーな心境(^◇^;)
毎日展
例年は8月の暑い時期に開催ですが今年は9月中旬過ぎ。京都市美術館が新しく改装され京都開催は4年ぶり。実は8月終わりに歯痛が始まり(結局は昔昔の処置の不十分が原因、そして現在も通院中)ちょうどこの頃は左頬が倍に腫れてた時期(-。-;これほどマスク生活を感謝したことはないくらい。この作品は3月、4月に頑張って仕上げました。漢字作品、何かが降りてきた瞬間があった(^◇^;)気がする(^◇^;)
これも「行」です(^^)
あtsuko
| 固定リンク
通常ではなく特別版パンフレット購入(分かるわ〜)
大晦日
早い。
去年父がこれでお餅つきはもう辞める!と宣言して、最後と精一杯皆で美味しいお餅をついた、、、今年、
「お餅つきするかどうかお母さんに聞いてみてくれるか?」
え???
すでにもち米も購入済みで確信犯です(-。-;
もうこれで最後と力一杯杵でつきました(^^)めちゃめちゃ美味しいお餅ができました\(//∇//)\
姪っ子と一緒にお餅つきをしてて、彼女は少女漫画より少年漫画が大好き。少年、少女と括るのは時代後れか(^◇^;)呪術廻戦が大好きで劇場版の話になりお正月に観に行くのを知らず聞いてみたら、年末に行きたかったとのこと。なんでも年末までに行くとグッズがついてくるらしい。奈良さん大好きな私にはその気持ちがすごく分かる。ええよあっちゃんが一緒に行くわ。で、本日大晦日に吹雪の中(実家)早朝出発。一緒と言いつつもどうしても呪術廻戦は観れないわー、お見送りました。
一人で観るの初めてや。。。
大丈夫、大丈夫、社会勉強(^^)行ってらっしゃい〜
これで一つ大人になりました(^^)
久しぶりに姫路でゆっくりします(^^)
あtsuko
| 固定リンク
離宮公園は行ったことないと思ってたら、この場所で記憶が!ちぃたんとお着物を着て銅像と同じポーズで写真撮った!!それがなぜ?いつ?写真は何処へ〜
須磨離宮公園のバラ園
10月、余裕と思っていたけど開花は終盤ギリギリだったかなぁ。気候変動でしょうか。お天気も曇ったり小雨が降ったりでしたが、やはり薔薇、薔薇の美しさには敵いません(^^)皇后雅子さまのお誕生日、愛子さまの成人皇族になられたニュースを拝見し、思い出した次第(^_^;)美智子さま、雅子さま、愛子さま、記念の薔薇がありました。それぞれ可憐で決して表立ってないのに光彩を放ってました!
全て素晴らしい、けど、ひとつ最上級をと言われれば、真紅の薔薇かなぁ(^^)
あtsuko
| 固定リンク
最近のコメント