« 全力で守る | トップページ | 意識改革 »

2021年7月26日 (月)

いろいろあります(-。-;


10fb5b467c92425dbfed59fd7b15aa12

今春から学校へ行った週は必ず酵素風呂へ通うことに。身体に良い事はもちろん、きっとコロナを撃退してくれると信じて(^◇^;)またこの話はゆっくり。


今日まで実家滞在。相変わらず甥っ子は全く休みなく部活漬けの日々。せめて私がいる間は若者好みのガッツリ系メニューにしようと、仕事もしつつ夕飯の支度と結構忙しい。昨日、ちょうど午前のお稽古が終わった頃甥っ子から電話。電車が架線故障でストップしていて慌てておじいちゃんが車で姫路まで送っていってるところなはず。


どうしたん?

あっちゃん、リビングに僕の財布があるか見て

えぇ!無いの?

ええから早く、見て

無いよ。

じゃあ駅行って落ちてるか見て来て。

落としたん!

分からん

は?


もう必死で駅行って線路に落ちてないか、ゴミ箱に捨てられてないか、公衆電話の中、挙句自転車置き場のおじちゃんにも聞いて、、、あるわけないんですけど、また甥っ子から電話


あった?

無いよ。

ええぇぇぇ

あっちゃんやったら拾ってそのまま電車に乗って降りた最寄りの駅に届けるわ、でも財布どうしてたん?

記憶がない

あ、そう


妹に電話してそれぞれ駅の落とし物の窓口と警察と連絡して。去年は買ったばかりの定期券を落とし、学生カバンも学校に忘れること2回。学習能力がないのかなぁ。めちゃめちゃ疲れて午後からのお稽古(-。-; 世の中そんな悪い人ばかりじゃないとお稽古しながらも気になってたら、夕方姫路駅に届いた連絡がきて、ホッ!


甥っ子が帰ってきて第一声

ほんまついてないわ〜

何言ってるの!ついてるんです!!!皆で一斉に(-。-;

財布落として落ち込んで怪我しないか心配してたんよ

僕は練習が始まったらそれどころじゃない、一切忘れるから

(@ ̄ρ ̄@)

途中、あ、なんか今日あったなぁ、そうや、財布落としたんやったって思い出した時もあったけど

うーむ、この子学習する気ないな(>人<;)


数秘学だと甥っ子は今(過去数)「11」

私は今(現在数)「11」不思議ちゃんが入っててもおかしくないのかなぁ、数秘学やっぱり勉強しようと心に決めた昨日。毎月実家帰ってると必ずいろいろあります(-。-; 振り回されてます(^◇^;)


あtsuko

|

« 全力で守る | トップページ | 意識改革 »

今日のできごと」カテゴリの記事