« 余談(^◇^;) | トップページ | 先生、あの〜私、、、 »

2021年5月20日 (木)

比叡山延暦寺

A4fd9900f7f6434faa2ae630e0d636d3

785cdd13d4b54e248581b4ed594da9fb

658f5de5eaab46aebcc2071d23ba0b62

B7242190c2b6423988da9ff2379a9a3d

パワーが下りてきたよう(^^)

0fd4d55d490345a7a578d63f384be516

Efa456d4ab4c4c3bbe331e747f0d2f34

ただいま修繕工事中。

6ff80ea577d84c0dab8b911629151a69

精進料理、結構お腹いっぱい(その前におやつ食べすぎ\(//∇//)\)

93bd4c60de6746458be6a987cae81165

帰りに鶴喜そばに舌鼓(^^)滋賀の方からすると他に美味しいお蕎麦屋さんがあるらしい(^◇^;)


去年の夏前だったかなぁ、ゆうこちゃんの同級生のナオが、「比叡山行かない?」って誘ってくれて、二つ返事で「行く行く〜(^^)!!」

11月初旬に精進料理が食べられる比叡山会館で一泊。去年の唯一の旅行(^◇^;)できると思ってなかったので実現できたことに感謝。出発する3日前に小説を読むミッションが与えられ(^◇^;)一応最後まで読み終えいざ比叡山へ(^^)明智光秀はこの地の多大なる功績者で、歴史とは違った一生だったんじゃないかと。ちょうど大河ドラマの「麒麟がくる」もタイムリーでした。(観なかったですが(-。-;)元三大師さまが光秀ではないかと私は、私も、思ってます。お天気が悪くなり雨が降ってきたと思えば、元三大師さまのお墓の前で雨も止み太陽の光が降り注いできたりと不思議と守られてる安心感、感覚みたいなものに包まれていたように思います。(ナオがいなかったらお墓参りの裏側まで行けてないと思う(^◇^;))根本中堂の朝の御勤めも参加できて充実した旅行?!自分自身の発見の旅とでも言いましょうか。気持ちが洗われた比叡山延暦寺訪問でした。


オンバラダハンドゥメイウン!(あれからことあるごとに唱えてます(^^)信仰する宗教は違うけど〜、ま、いいか(^◇^;))

あtsuko

|

« 余談(^◇^;) | トップページ | 先生、あの〜私、、、 »

旅行・地域」カテゴリの記事