強制終了
昨日、今月の仕事全てをキャンセルするため朝からメールやラインを送信。前日にお稽古は変更するつもりでその連絡をしたばかりだったけど、やはり今月は自粛する!と決めて自宅学習のお願いと提出のやり取りを個々に連絡。返事が来るたび返信して、の繰り返しをしていたら突然スマホの画面がフリーズ(@ ̄ρ ̄@)
どうしよ、ヤバイ、何度タップしても固まったまま。電源落とそう!と電源ボタンを押したら消える画面になったけど反応なし。さらに焦る( ;´Д`)docomoショップ!不要不急の外出は、、、いや!これは不要不急じゃない!ホント大変〜ととりあえずササっとお化粧して(^^;)だけどdocomoショップに行ってもiPhoneには親身になってもらえないかも(-.-;)あ!アップルサポートセンター!
あ)動かないです、でも電源入ってるから着信はあるんですけど出れないんです〜(ToT)
ア)あぁそうですか、わかりました、これは強制終了しましょう。
強制終了?もしデータがなくなってしまったら、ドキドキしながら
電源ボタンとホームボタンを同時押し、リンゴが出てきたら指を離す。しばらくするとパスコード起動の画面が(≧∇≦)
あ)あ、ありがとうございました( ; ; )
ア)すぐに戻ってよかったです。
そうか、多分簡単なことでこんなことで電話はかかってこないんだろうなと(ーー;)
とにかく良かった、ホントに依存し過ぎ。電話番号は手帳に書き留めておかないと!と改めて。iPhone6もそろそろ替え時かなぁ。焦ってた時Siriが反応したので、必死にSiriに
あ)電源が落ちない
シ)まぁそんな時もありますよ
(-.-)初めてのSiri活用、、、使えない、けどちょっと笑える。
これを機に色々考えることにします。強制終了って知ってました?
ファイト!
同時押し

リンゴが出て指を離す
これはiPhone6の方法なんです、アップルの方が言ってはった。あとは通用しないのか。いよいよホントに替え時かぁ。
あtsuko
| 固定リンク
« あたりまえではないこと | トップページ | 五十肩 »
「今日のできごと」カテゴリの記事
- 会いたいヒト(2023.09.08)
- 汗だく(2023.08.02)
- 自然の中に癒される(^^)(2023.07.15)
- 無事に終わりました(^^)(2023.04.20)
- 終わりと始まり(2023.03.31)
最近のコメント