« メンタル | トップページ | ピンクムーン »

2019年4月16日 (火)

活き活きと自由に

 

 

4130f493599940d1ae6fa788df3f49b0

Fb906addb07b48669b5aac7d3a3955fe

F12b4533d73f44688adeee94817d27ee 

380f3e7c21a947e89350af12ba7dfe06

「施家菜」ハンター坂を入ったらすぐの小さなビルの2階にあります。お店も小さくて穴場、でも予約は必須です。どの料理も繊細な仕事をされる本格的な中華?香港式海鮮料理です(^^)美味しいです。お茶も本物です(^^)去年の暮れに今ベトナムでバカンス中の友人とランチしたお店(^^)

 

 

 

 

 

 

だいぶ声も出るようになりました。体も心もすっきりとはいかない日々、でも、容赦なく毎日展作品の出品締切はやってきます。自分なりに調整して上手くバランスを取る!でも自分を大切にする!言い聞かせながら(^◇^;)

 

友人が「中華  加納町」で検索しようとして、私に送ってしまったらしい(^^)前に加納町の中華へ行こうって言ってて定休日で行けなくて韓国料理になり、以来会えてなくて(^^;)ちょうど錬成会で追い詰められてた時で「中華  加納町」笑えた(^。^)錬成会で先生が、楽しむこと、活き活きと書いてほしい、自由でいいんです。とおっしゃった。グッときた。かなり励まされた。ふと周りの友人はいつも全力で楽しみ、媚びない、平等に接し正義感に溢れ、明るく大きな愛がある。気づくとそういう友達ばかり(^^)帰ってから友人にLINE送ったら明日からベトナム行ってくるわ〜〜との事。一仕事終えてスケジュールが空けばLCCでビュンと一人で旅立ちはります。一度たりともパスポートの期限切れはないらしい。自由を楽しんでる。友達のバランスの取り方です。刺激を受けます!来月辺り作品手放したら会おうね!加納町の中華で(^^)

 

 

あtsuko

 

|

« メンタル | トップページ | ピンクムーン »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事