« 2016年11月 | トップページ | 2017年1月 »

2016年12月

2016年12月31日 (土)

おだて

おだて

おだて


私はおだてに弱い。
最近お肌がキレイと褒められることが多くて調子に乗りそうになるところを抑えてます^^;
もう使い始めてから5、6年になるだろうか。友人が立ち上げたお化粧品会社、イルヴリール。普段は石鹸洗顔〜化粧水〜ジェルのみ。日焼けした時や乾燥してる時はパックを週3回。ジェルも気持ち多めに。石鹸は泡立ててお肌に少し置くことが良いみたい。どちらもしっとり白さも一段上がります(^^)後はヴァセリンの乳液をお風呂上がり全身に使用。カッサカサは皆無!何もしなくて美は維持できません。来年も褒められるようにがんばります(^^)書で褒められないと、、ね^^;


来年は最後になるかもしれませんが、アロマ講座を開講します。無事に合格できますよう精一杯楽しんでやりたいと思います。

皆ハッピーに笑って過ごせますよう☆
来年もどうぞよろしくお願い致します(^^)

あtsuko

|

2016年12月30日 (金)

もう少しで

もう少しで
空気が澄んでいるので夜景がキレイ(^^)

もう少しで
昨日は7,900歩。


昨日、今日と年末パトロールでした。防犯防災部担当、そして副部長の私。はりきって声を張り上げて火の用心(^。^)1時間近く歩くと結構暖かくなります。もう少しで1万歩!残念(~_~;)今の私の月一唯一のウォーキングです^ ^

あtsuko

|

恒例

恒例

恒例

恒例

恒例

恒例


ノロウイルスが大流行しているらしく、お餅付きも中止しているところが多いらしい。自治会のお餅つき大会は全く問題なく万全な体制で無事に大盛況のうちに終了。実家も全く問題にもせず恒例のお餅つきしました^_^私だけがアルコール除菌を持参して^^;柔らかい出来立てのお餅を前にノロのこともすっかり忘れ、きな粉、あんこ、大根おろしで完食^ ^今年は今まで以上に美味しく出来ました(^。^)やはりこれがないとね。年が越せません^ - ^

あtsuko

|

断捨離

断捨離

断捨離

きっと一生言い続ける言葉

断捨離してスッキリするわー
ダイエットしてシュッとなるわー

昨日は新月。もちろん上記のお願いしました^^;

毎日気がついた時にやれば年末焦らずに余裕で新年を迎えることができる。そんなことは百も承知。わかっちゃいるけど、、、そんな簡単にできないのが私の残念なところ(ノ_<)
この前ハンズで清掃グッズ購入。明日まで10%OFF。前から気になっていた電解水を買ってみた。二度拭き無しなんて私にピッタリ!期待以上汚れが落ちます。重曹、クエン酸、セスキ炭酸ソーダと用途に合わせて使用。ガンコな汚れが落ちていくと気分も良くこのまま断捨離にいきたい!希望。。。
来年に持ち越します。断念、早い!


あtsuko

|

2016年12月26日 (月)

パトロール

パトロール


さて、今年もあと数日。今年最後のシリーズです^ ^昨日は芦屋バーンタイへランチ♪ななみさんにご挨拶して、今日は県庁北のバーンタイマーケットへ糸ちゃんとランチ&書道のお稽古^^;社中展に来てくれてから再び交流。今では私のお稽古うけてます(^^)すっかり長居させてもらいましたm(._.)mバーンタイ。昨日ゆうこちゃんに「あっちゃんはこうやってそれぞれのお店をパトロールしてるのよね♪」パトロール、、、みたいなもん^^;か^^;どのお店も私にとって必要な場所でして。これからもパトロール続けます!誰にも頼まれてないけど(°_°)

SMAPありがとう

やっぱり「がんばりましょう」


あtsuko

|

2016年12月22日 (木)

祈り

祈り

今日実家から帰ってきました。
今月は脳ドック、私の今年最後のお稽古もあり、実家を出る時間が多く、滞在日数が長くなりました。
帰ると郵便の量がいつもより多い。その中に喪中のハガキが何枚か。の、中に、友達のご主人からのハガキ。何度も、何度も何度も何度見ても友達の名前が書いてある。幼小中学から高校も一緒。もう何年も年賀状のお付き合いだったけど、去年は私が喪中だったのでやり取りがなくて、でもいつもお互いに一言近況報告を年賀状で確認しつつ、書道も何年か前に始めたって言ってた。また会おうね〜〜ってそれが最後。いつでも会えると思ってたから。早すぎます。早すぎるわ。のんさん。夏休みは毎年一泊の海水浴、学校帰り私ん家で集合しておしゃべり、大学の寮にも行った。京都の一人暮らしのお部屋にもお泊まりして手料理ご馳走になった。オペラ歌手になれたくらいの歌唱力。音大出身で今からいろんなジャンルの音楽聴きたかった。いっぱいいっぱい楽しかった思い出が出てきます。天国で笑ってるかな。そう祈ってます。
たくさんの思い出をありがとう。

あtsuko

|

2016年12月17日 (土)

3回目

3回目

今日は実家でお稽古の日。朝から夜まで(°_°)、間、アロマのお客様もあり、さすがの私もヒト疲れ(´・_・`)最後の生徒さんお一人残し小学生のふうかちゃんが終わり、ママが迎えにくるまで寒いから玄関で待ってた時に、

このお皿ね、先生が書いたのよ〜(^^)って言うと、
ニヤっとしたふうかちゃん。
え?前に言った!?
うん3回目かな、結構聞いた^^;
えぇ〜〜〜〜〜( ゜д゜)キケン(-_-)お疲れやから、とは言えない(;o;)
ふうかちゃんにもお願いしました。おかしいと思ったらすぐ言ってー
分かった!!

おかしい、、、先日の脳ドック、もうしばらく何年も来なくていいですよ〜って言われたのに。。。
先生と生徒の会話とも思えないですが、ツライ(ノ_<)


あtsuko

脳ドックは一応記念として受けました(^^)

|

2016年12月14日 (水)

3倍

3倍
誤字見つけた。。。残念-_-b

急に寒くなりました(°_°)実家は3倍です(O_O)帰ったら今月の課題の競書が山積み。父も気合い入ってます(^^)私も頑張ろ!
今から脳ドックに行って来まーす(^.^)

あtsuko

|

2016年12月11日 (日)

日焼け

日焼け

日焼け


今日は町内会のお餅つき大会。執行役員は参加。私は執行役員。書道会も毎年恒例の年忘れ会があり、ここは早朝〜お昼前までお餅つき大会のお手伝い、午後から年忘れ会出席ということに。(私の中で勝手に決定^^;)お餅つき、準備が大変(°_°)豚汁も提供。ホントにみなさんには頭が下がります。準備だけお手伝いしてお餅つきが始まった頃に失礼させていただき、帰り道、子供からご年配の方たくさんすれ違いました。こうやってふれあいの場があるって素敵なことです。帰り道あったかい気持ちになりながら、顔もあったかく>_<焼けました。日焼けです(ToT)このまま年末まで忙しく過ごしそうです^^;また「今年最後の、、、」が出てきそう^o^

あtsuko

|

シンデレラ

シンデレラ
とてもキレイでした☆お月さんも☆

シンデレラ


昨日は第2土曜日。真由美ちゃん今年見納め聴き納めです(^^)
ちぃたんと、「よく通ったね〜♪」としみじみ。ホントこんなに夢中になるとは^ ^昨日も、リベルタンゴオンファイヤー♪、スペイン♪、聴けました(ToT)幸せ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)真由美ちゃん、ありがとう^ ^来年もよろしくお願いします♡

ボーカルの北浪良佳さん、昨日もパワフルな歌声。最終ステージで「真由美ちゃんが遠くに帰らないといけないので最終電車に乗り遅れませんように〜♪」シンデレラ(^-^)

私も最終電車にならないように要注意^^;

あtsuko

|

2016年12月10日 (土)

癒し

癒し

癒し
さすが!ロフトで鍛えられた包装にリボン♪まだ働けるわ(^^)

先日、編集部で同期のたぶっちゃん家へ久しぶりに訪問(^^)たぶっちゃんが越してきてご近所さんになったものの、たぶっちゃんが編集部を離れ二年、なかなか会えずやっとこさ。たっくんのファーストシューズを贈ってもう四年(°_°)この度はセカンドシューズにしてみた(^^)たぶっちゃん、前のファーストシューズは勿体無くて履かせずしまってるんです、って。えぇ~~そうなん?!これは履かせます~~^ ^良かった、良かった(^^)さて、たっくんのお誕生日も近々で今のブームを聞いてみたら、車が大好きでディズニーのカーズのシリーズで遊んでるとのこと。トイザらスで悩みに悩んでアローと少年シリーズに。甥っ子が大好きなベイブレードもいっぱいあった^^;^^;^^;たっくん!少し会わない間によく喋る^_^アローと少年の車でずっと遊んでくれて(子供ながらに気遣ってくれてるみたい(^^))カワイイ(o^^o)五時間、ずーっと遊んでても飽きない^o^すっかり癒されました♡また癒し求めて車持参で参上するわー!


あtsuko

|

2016年12月 8日 (木)

今年最初の、いいね!

今年最初の、いいね!
今年最初の富士山。一ヶ月前、行きの新幹線で15分前から通路で構えてたら、上下スエットのお兄さんが私の真横にやって来て話しかけてこられ、、、最高の富士山が撮れなかった(-.-;)y-~~~


フェイスブックのアカウントを取得してからそろそろ3年になる。どうも性に合わないようでほぼ冬眠。最初はお友達のアップに、いいね!をしてたけど、いつの日かプチっと糸が切れたように見なくなり、するともう全くのスルー状態。でもフェイスブックもあの手この手で私に活用策のお知らせを毎日送ってこられる(´-`).。oO今日お友達のお誕生日のお知らせがあり開けてみた(^^)パッと目に飛び込んできたトップにあったアップが、ゆーこさんが浅草ジャズボーカルコンテストで大賞を受賞されてるお姿が〜〜(ToT)先週末のアップだったみたいだけどこうしてトップにあったのは何かの力が働いた!と思う^^;偶然かも、だけど、あぁ〜嬉しい〜。おめでとうございます〜〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)思わず、いいね!いいね!いいね!いくつもできるならしたい。ホントに確実に着実にステップアップされてるゆーこさん=(^.^)=刺激を受けました(^^)私も〜〜ステップアップ!できるか(╹◡╹)今年最初の、いいね!素晴らしい、いいね!に乾杯♪♪♪会って言いたーい!おめでとう(≧∇≦)

あtsuko

|

2016年12月 4日 (日)

コスティ

コスティ
どっか遠くに行きたいなぁ〜


先日翔センセーのjazzボーカルスクールの発表会のお手伝いをしてから歌いたい熱が収まらない^^;日曜夜の関ジャムで久保田利伸ゲストでR&B講座なるものをやっていて、ますますブラックミュージックを聴くようになり、そこへゴスペル教室のお誘いが♪♪♪タイミングが出来過ぎ(^。^)行ってきました、昨日。神戸国際大学付属高校内のチャペルがお稽古場。先生はコスティ。アメリカ人のシンガーさん。歌手のクリスハートみたい^ ^ちょうどクリスマスシーズン。教会でゴスペル♪先生は外国人(^^)いい感じ\(^^)/しかし!全く英語がわからず、歯痒い(ノ_<)英会話、いいキッカケかなぁ(^。^)

あtsuko

|

コート脱ぎ捨て

コート脱ぎ捨て

コート脱ぎ捨て
怖ろしい人波が〜〜


コートもストールも脱ぎ捨てくつっこまつりへ。
揉みくちゃボロボロです。
でも、でも、ブーツが三千円\(^^)/
オシャレは疲れるけど行く価値ありです!(^^)!
去年よりヒット!

あtsuko

|

2016年12月 3日 (土)

ボディスーツ

ボディスーツ
スプリングツアーはもう再演「鍵泥棒のメソッド」\(^^)/

ボディスーツ

ボディスーツ
連写しまくりました(^^)

ボディスーツ
日記タイトルとは全く関係ありません^^;

昨日はキャラメルボックスクリスマスツアー観劇(^^)一年ぶり。一昨日おかたつさんのブログ「たつやぢる」に出演者募集中、急募!の記載。劇中に写メを撮りまくっていい瞬間があってもちろん私も出演しました^ ^結構お手柄もんです\(^^)/いつも観客を飽きさせない演劇集団キャラメルボックス(^^)上川さんも元キャラメル出身(^。^)
気分良く帰り道24時間営業の中華屋さんでお食事(^^)(今ちゃんの実は、で紹介のお店)美味しい、お安い、女子!?トーク、ときて調子に乗りました。ハイボールを二杯。お腹いっぱいにハイボールを二杯。飲み慣れないハイボールを二杯。ていうか、お酒も弱いのにハイボールを二杯。結果ボディスーツがくい込み吐きそうになり、駅のトイレでボディスーツを脱ぎスッキリと思いきや、最終の新快速でも揺れで吐きそう、、、明石駅のホームのイスに座り込む始末。駅員さんに見守られながらしばらく静止。0時過ぎた明石駅のホームにお仲間(酔っ払い)がちらほら(。-_-。)ホントに迷惑な酔っ払いです( ̄∀ ̄)ボディスーツさえ着てなければd( ̄  ̄)ボディスーツの時は腹六分目で!


あtsuko

|

« 2016年11月 | トップページ | 2017年1月 »