« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »

2016年11月

2016年11月30日 (水)

新月

新月

新月

新月
すべてバーンタイ芦屋の店長ななみさんにお願いしたバースデーデザート♡

昨日は射手座の新月。甥っ子のお誕生日のことといいニクの日のことで、新月のお願い事をすっかり忘れてました>_<今朝思い出して慌ててお願い事をする始末-_-b一つの目標に突き進んでいく!射手座の特徴らしい。来年に向けてたっくさんの種まきの時期で、来年ずっとその先にきっと芽が出てくると信じて、願いました(^^)明日から師走。ラストスパートです。

あtsuko

|

2016年11月29日 (火)

おめでとうo(^-^)o

おめでとうo(^-^)o
Tボ〜〜ンステーキ。450gが骨込みとは知らず^^;ペロリでした。

おめでとうo(^-^)o
洋ちゃんが絶賛したジビエ(^。^)

おめでとうo(^-^)o
フレンチレストラン、マロニエにて、大好きなフォアグラです(^^)ダイエット中^^;

おめでとうo(^-^)o
京都のイカリヤ食堂、今はランチされてないみたい。残念(ノ_<)

おめでとうo(^-^)o
本場の成吉思汗!!


今日は11月29日。語呂合わせではいいニクの日。肉食な私にピッタリな日。
もう一つ、かわいい可愛い甥っ子の誕生日です。毎年の早朝お祝いFAX、電話機の不調で送れず( ̄∀ ̄)さすがに、もう待ってなさそう^^;^^;^^;プレゼントは先月リクエストがありお渡し済。後はクリスマスプレゼント待ち(^^)まだまだ一緒にお出かけしてくれそうです♪


おめでとうo(^-^)o

あtsuko

|

2016年11月25日 (金)

満席

満席


TEAM NACS XX(twenty)

東京公演のライブビューイング
今から始まります(^^)満席ですo(^-^)o
おひとり様、結構な割合です。

行きたかったけどスクリーンからお見守りいたしております♡

あtsuko

また師匠と同じ時期に風邪ひいてます〜〜(ノ_<)

|

原点

原点

原点

原点

原点


一昨日、いとう翔jazzボーカルスクールの発表会♪がありました。受付のお手伝いです(^^)
最後の発表会出演からもう4年、いやまだ4年か、ずいぶん前のことのよう。ミュージシャンは同じメンバー。とても、とっても、懐かしい。皆さんなんて楽しそうに歌われてるの~!こちらも受付でノリノリ♪歌いたいわーあぁ歌いたい^^;
今の私の生活にジャズは必須。原点はここ、先生のボーカルスクールです(^^)永く続けて下さいね。

あtsuko


そういう私も当時結構ノリノリで気持ち良さそうに歌ってました(^^)

|

2016年11月19日 (土)

同じニオイがする

同じニオイがする
このビッグ餃子はアメ横のガード下のカウンターだけの小さいお店「昇龍」の餃子。店先で包んではってあまりの大きさにつられて入ったら美味しくて(^。^)五目汁そばも超美味)^o^(あとで調べると有名なお店でした(^^)ここでもガマンが出来なかった(ノ_<)

以前、小洒落た居酒屋さんで食事をした時のこと。それぞれに〆にもう一品頼む?!の流れで私、担々麺小を注文。同席した方が、自分自身と同じニオイがしたらしい、、、いつも痩せたいって言ってるのに言葉と行動が伴っていない。という点だと思われる。おっしゃるとおり。返す言葉もありません( ̄∀ ̄)やっぱり根性から叩き直さないとイケないのかしら。先日ソネで真由美ちゃんがさらに一段と細っそりされていて、サラッと、お掃除よ!って(^。^)いつもと変わりないパワフルなステージに、ストイックな姿に、ちょっとだけ日々の生活を顧みた。。。恥ずかしいよ(>_<)断食かぁー。ちぃたん、考えるわ。

あtsuko

|

2016年11月12日 (土)

20周年

20周年

20周年

20周年
演劇研究会の楽屋再現。窓の落書きはメンバーが今回書いたそう)^o^(


TEAM NACS 結成20周年

記念イベント TEAM NACS XX 残念ながらチケットゲットできず(T-T)
梅田ロフトでナックス20年間の思い出の数々を展示中。北海学園大学演劇研究会のメンバー5人。一人一人の個性をそれぞれ認め合っていて、集まると抜群の安定感。ファン目線ありありですが、でも本当だと思う。ベッタリの仲良しではないけど皆仲良しです(^^)大好きです、ナックス、洋ちゃん♡

20周年おめでとう!!
ライブビューイングは行きます(^。^)


あtsuko

|

最後のKey

最後のKey


奎星展 「Key」

今年のテーマ、key。今年最後の展覧会です。
鍵になる、いろんな意味合いを含みます(^ ^)

あーあ、しかし、
手厳しいご意見多数。。。
精進します。


美術館で観ると、作品小さかった(>_<)

あtsuko

|

2016年11月10日 (木)

堪能

堪能

堪能

堪能

堪能

堪能
モネの作品が続きましたが、、、ターバンの女に妙に惹かれまして^^;

奎星展が上野公園内の東京都美術館で絶賛開催中の金曜日、都美へは全く足が向かず、同じく上野公園内の西洋美術館で美術品を堪能(≧∇≦)平日だったからか金曜日だったからか、とにかく写真撮影がOKな作品のみ撮れる!とのこと。あぁーなんて幸運なの。西洋美術館、一度行ってみたかった。祝♪世界遺産登録。良い思い出が出来ました(^^)

あtsuko

|

ハグ

ハグ
西洋美術館での一コマ。
私は飛びつくハグはしません^^;^^;^^;

先日全身エステを受けて帰ろうとしたところで「あっちゃん」、、、?あっちゃん?ま、ありがちな名前や、と気になりつつもスルーしてると「やっぱりあっちゃん!」と小走りに飛びついてハグされた。ホテル内のスポーツクラブでの一コマ(^^)そう私の周りはハグが挨拶代わりの友人が多い。もちろん私もその一人(^^)前世、今の流行りでいうなら前前前世は欧米人ではないかと思うくらい。今秋のドラマの中で"逃げ恥"逃げるは恥だが役に立つで偽装結婚がバレないためにハグの練習をするシーンが可愛すぎで(≧∇≦)先週末東京でたっくさんの方に久しぶりに会った。でも"ハグ"は封印^^;やっぱり書道会の方は平匡さんタイプが多いと思われる。ハグは友好関係に良いと思うんだけどね~~(^。^)


あtsuko

|

2016年11月 8日 (火)

それぞれの夜景

それぞれの夜景
宵の明星 役員会行く途中に空を見上げたら美しさにハッとして、一瞬時が止まっているような感覚が(^^)

それぞれの夜景
やはり東京の夜景ナンバーワンかなぁ。刺激を受ける!

それぞれの夜景
東京都美術館で歩き疲れたのも忘れるくらいキレイでした。

それぞれの夜景
世界遺産に登録された西洋美術館。グラデーションしていくの。幻想的(o^^o)

それぞれの夜景
奎星会の記念式典最中、こちらはアメ横でおのぼりさん。一杯ひっかけ超ご機嫌(#^.^#)


奎星展兼ねて
日頃の色んな事の発散も兼ねて
東京満喫してきました(^^)
今年最初で最後の東京。
大好きな人にも会えたし言うこと無し!!
それぞれの夜景に刺激を受け元気をもらってまたガンバロー(^-^)

あtsuko

|

2016年11月 1日 (火)

感動をありがとう

感動をありがとう

感動をありがとう

感動をありがとう

感動をありがとう

感動をありがとう


早起きした日、大阪マラソンの応援に参加!(参加って言うの?!)一日乗車券を買っていざ。地下鉄下りて地上に出たその瞬間目の前に御堂筋を走ってるランナーを見てウルウル( ; ; )すでに感動。ゴールまで何地点も応援。スポーツって無条件で感動させる、人の心を動かせるものがある。

感動をありがとう


あtsuko


日焼け、、、今必死にお手入れ中。
足裏痛、、、ずっと立ちっぱなしの自身の重みのせい(。-_-。)

|

朝焼け

朝焼け

朝焼け

朝焼け


空気が澄んでるこの時期。早起きして朝焼け、日の出を見て、深呼吸。静かで平和だ。最近友人が瞑想してるって言ってたなー。いいかも(^^)

あtsuko

|

オシャレは疲れる。。。

オシャレは疲れる。。。

オシャレは疲れる。。。

おしゃれをするとバカになる


今秋のテレビドラマは私的には面白いものが多くて結構観てます(^。^)石原さとみ主演の校閲の仕事のドラマの中で「おしゃれをするとバカになる」のセリフがあって、バ、バ、バカ〜〜とそのセリフに突っ込み、結局、石原さとみにヘアにメイク、ファッションまでやってもらって見事に変身した同僚が「ファッションやお化粧は気分を高揚させてくれるもの、意味が分かった」ってお礼を言うシーンに、みんなハッピー、
私もハッピーになった(#^.^#)


この前ルナソル全滅した日、このまま帰るわけにいかず(気持ちが許さない感じ^^;)ハーバーのumieへ。ZARAへ直行。ものすごく広い売り場で品揃えがハンパない。取っ替え引っ替え4往復フィッティング。もういいか!とレジ近くでまた発見。でフィッティング。厳選。もう一度確認の意味でフィッティング。お買い上げ。ZARAの後も続き、はぁーオシャレは疲れる。。。今日から11月。おしゃれして出かけまーす(*^^*)

あtsuko

|

« 2016年10月 | トップページ | 2016年12月 »