« 2016年2月 | トップページ | 2016年4月 »

2016年3月

2016年3月31日 (木)

若者みたいに

若者みたいに

若者みたいに

若者みたいに


昨日、春休み満喫中の甥っ子姪っ子と、恒例の映画鑑賞。ドラえもん(^^)いつも私が一番感動しています^^;よく出来てます〜〜(T_T)


さて、お昼ご飯を姫路駅前ビル内のレストランでハンバーグをと思っていたら、混んでいて30分待ちとのこと。二人とも待てないらしく、ビル向かい側のたこ焼きランドへ。ここも人気で行列でしたが、テーブルが確保できたので後は私にお任せ(。-_-。)食券買って長蛇の列に並んで30分近くかかったと思うんだけど別みたい^^;
姫路のたこ焼き、懐かしい(^^)食べる前に写メ撮ってると姪っ子がひと言。「あつこも今どきの若者みたいに写真撮るんや」"........;^^;"確かにそうやけど、立場が逆転(>_<)とってもクールな彼女です^^;

あtsuko

|

充電

充電
目的はイザナギ神宮

充電

充電

充電
夫婦大楠 パワースポット(^^)

充電
気分が良くてポーズとってみた^^;

先日、快晴の中、淡路島へ。
最近、淡路島へ行きたいなぁと思っていたところに、のこちゃんから久々のお誘い♪ホントに偶然じゃないよねーって思う(^^)
30分もあれば淡路島へ行ける。近いけどこれがなかなか島へは向けないもので^^;


パワー充電!!してきた(^。^)できた!はず(o^^o)

あtsuko

|

2016年3月27日 (日)

こういうことで

こういうことで
私の好きなラミーの万年筆

こういうことで
中学卒業、高校入学おめでとう(*^^*)万年筆使いこなしてね!


お彼岸だった先週、お稽古が終わった頃に甥っ子姪っ子がやってきた。お正月以来(^^)

甥っ子は私のお稽古には全く興味がない。習い事はサッカーだけ。うん?サッカーって習い事か??姪っ子が課題をしてる間、甥っ子の近況報告を聞いていて、ふと、生徒さんから先生の声がうるさいから集中できへんって言われた事を話すと、側にいた姪っ子も一緒に「えぇそれはないわ~」って言ったのでその二人の様子に安心して、"思いやりの気持ちが大切やからね"って、コンコンと言ってたら、少しして甥っ子が「でも先生がこういうことで生徒のこと色々言うのもどうかと思うけど」"........;(>_<)"

いつの間にか頼もしくなりました。あっちゃん嬉しいよ( ; _ ; )/~~~


しかし、毎月闘いなの~~( ; _ ; )/~~~
だけど、、先生も気をつけます^^;修行やね。

あtsuko

|

2016年3月26日 (土)

田舎の朝

田舎の朝
両親が親しくしてるお家のご主人がお料理教室に通われていて、習われたシュウマイ(^^)生姜がほんのり効いてて美味!朝早くてもいい事あります(≧∇≦)


一週間前の実家での朝。
まず6時30分にお客様から次の予約の確認メール。「朝早くからごめんなさいね~、、、」
そして7時30分頃にピンポーン。近所のおばちゃん。「朝早くにお邪魔~~、、、」
そして、そして、8時30分~始めるお稽古の生徒さん、8時すぎ「おはようございます~~(*^^*)」
もうバタバタ(°_°)
早い。田舎の朝は早い!

あtsuko

|

2016年3月25日 (金)

休む間もなく

休む間もなく

実家から帰って来て休む間もなく、、、
まずGW過ぎ、過ぎてもしばらく作品制作。。。


実家での出来事はまたゆっくり(^^)

あtsuko

|

2016年3月14日 (月)

ホワイトデー♡



いつ頃からか、私がバレンタインにチョコレートを送ってホワイトデーにお返しがやってくる(^^)を何年も続けてます。友人は美食家なのでチョコレート選びには毎年気合いが入ります^^;今年はラピエールブランシュを。入院する前日に走り回ってお店を探しました(−_−#)結局元町駅すぐ近くにあったという(。-_-。)日ごろからチョコレートは食べないからね〜。今はチョコレートもひと粒500円は当たり前!ま、確かにカカオが違うような気もします^^;


今日友人からホワイトデーのプレゼントが届きました(^^)春一色です〜〜(≧∇≦)いつものように霧の森大福まで!!春やね〜。そろそろ北新地ランチ復活しましょうか♪


あtsuko




|

2016年3月13日 (日)

福良マルシェ

福良マルシェ

福良マルシェ

昨日理事会が終わった後、マンションで仲良くしてる方とランチの約束を。(仲良くなったキッカケは最初の理事会メンバー(^^)ま、理事会も悪くない^^;)

マリンピア神戸に福良マルシェがきていて新玉ねぎを注文してるから取りに行きたいの♪ とのこと。お天気も良いし行く行く〜〜(o^^o)垂水アウトレットは海岸に面したとっても気持ちの良い場所にあります。ちょうどオープンしたてで人だかり(^^)新玉ねぎに春キャベツ、菜の花に平岡農園のレモン、、、気づけばカゴいっぱい(^。^)淡路島、今から良い気候やし淡路島へドライブ良いかも〜〜(≧∇≦)


菜の花、新玉ねぎに、なに作ろうかな!(*^^*)!


あtsuko

|

2016年3月12日 (土)

最初はグー

最初はグー


今日はマンションの理事会。
もうそろそろと覚悟してましたが、来期の理事に当たりました^^;
今日は新旧の顔合わせと役職を決める会。理事長は避けたい。できれば自治会担当も避けたい。候補者が重なるとジャンケンで決めることに。
「最初はグーでいきましょうか!」と私。
「最初はグー、ジャンケンぽい、あいこで、、、」普通最初だけグーであいこからはそのままジャンケンすると思いきや、皆さんまたグーを(−_−#)そこから調子が狂いました。三連敗しました( ; _ ; )結局自治会担当に(。-_-。)ボー然。。。ちょっと失笑が、、、辛っ(>_<)


これから自治会の仕事もプラス、、、です^^;

あtsuko

|

2016年3月11日 (金)

成長

成長


今朝友人から写メが送られてきた。
山椒の芽。自然は偉大。
自然と共に成長しながら生きていく強さを身につけたい、と思う。

あtsuko

|

2016年3月 4日 (金)

な也

な也

な也


マジカルファニチャー待ち時間に行った、水道筋商店街を10分近く歩いたところにあるおうどん屋さん「な也」オシャレなおうどん屋さん。薄暗い店内にジャズが流れてます。おうどん屋さんです。宝あんかけうどんを。魚の天ぷら、シーフードにお野菜がたっぷり(o^^o)最近病人食でもないですが、まだまだガッツリ食べられないからか、ちょっと味が濃かったかな^^;カレーうどん!次は食べよう。元気になったら(^^)


ジャズライブもやってるみたい♪


あtsuko

|

2016年3月 2日 (水)

マジカルファニチャー

マジカルファニチャー

マジカルファニチャー

マジカルファニチャー

マジカルファニチャー

マジカルファニチャー


私の月イチの癒しの場所。
美容室fufu
よくfufuさんに置いてある雑誌から情報を入手することが多くて、石澤研究所のお化粧品もfufuさんで(^^)1年前に掛け時計を探してて、偶然fufuさんの雑誌で見つけ一目惚れ(≧∇≦)なかなか行けず、やっと抜糸した日の帰りに寄り道。10ヶ月越しです^^;
「弁当を買いに出てます」30分近く待ってもオーナーの姿無く(。-_-。)縁がないのかしらと、水道筋商店街が近くにあり、行きたい場所だったので一旦離れ、オシャレなジャズが流れるおうどん屋さんへ(^^)水道筋商店街、とっても魅力があります!


さて、開いてました。入ったらすぐに奈良さんの絵が飛び込んできて、これでもう私の中の評価はアップ(^^)オーナーである前に職人さんだから全然商売っ気が、、、^^;時計ありました。2つご購入。一瞬戸惑ってはったオーナーさん^^;包装もなさそうな感じに何でもいいから包んで〜〜とお願いして^^;誰か営業してあげて〜

高架下の1階は工房、2階がアトリエ。木の温もりに癒されます。

また来ます(^^)


あtsuko

|

兵庫初

兵庫初

先月26日明石駅構内の東西にあるショッピング施設が全てオープン!
なかなか行けず、昨日やっと寄ってみた。明石初、兵庫初、そして関西初のお店まで揃ってます(^^)ずーっと買いたかったリップ。以前東急ハンズで買ったリップがめちゃめちゃ良くてお気に入り(o^^o)今回、hands be ショップが兵庫初で明石にオープン!リップありました〜〜これから帰り道に買える(^^)便利だわ。石澤研究所のベースメイクにリップクリーム、良いですよ(^。^)どちらもほんのりオレンジの香り(*^^*)

あtsuko

|

« 2016年2月 | トップページ | 2016年4月 »