« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »

2015年11月

2015年11月30日 (月)

小春日和

小春日和
安心してください、1人で食べてませんよ^^;4人でシェア。
グリーンカレー炒飯♡ホントに美味!

11月最終日、小春日和でいい陽気です(^^)
何かを取り戻すかのように忙しくしていた今月。来月は、、、忙し過ぎて何も考えないようにします^^;


久しぶりに悲鳴を上げました。骨格矯正整体。最近、いや、半年ほどご無沙汰で、覚悟してはいましたがそれ以上に強烈な痛みに悲鳴を上げました(。-_-。)何度も。体調を崩したから、忙しいから、と体のメンテナンスを怠ってるのはただの言い訳、わがままです!と叱咤してくれるヒトがいる、有難い事です、ほんとに。お腹丹田に力を入れて顎はひいて胸筋を開く。日々意識します、はい^^;


ほんとに気分の良い陽気(^^)みなさまも良い一日を♪


あtsuko

|

2015年11月19日 (木)

世界で一番早く

世界で一番早く

世界で一番早く

世界で一番早く

世界で一番早く


キャラメルボックスクリスマスツアー

「BREATH」


世界一早く観て来ました(o^^o)
そして、主題歌がTUBEのクリスマスソング、新曲書き下ろしです(≧∇≦)
キャラメルボックスにめちゃめちゃ心温まる一足早いクリスマスをプレゼントされました(*^^*)
今日が初日。週末に一足早いクリスマス気分はいかがですか(^^)
めっちゃヒット!


TUBEの歌も世界一早く聴けます!(^^)!

新神戸オリエンタル劇場にて

あtsuko

|

2015年11月18日 (水)

出逢い

出逢い

出逢い

出逢い

出逢い

出逢い

SODOH HIGASHIYAMA でのイタリアンランチの出逢い、お店を見つけてセッティングしてくれた友の出逢い、そして、ゆうこちゃんといつも行く温泉で初めて体験したホットヨガとの出逢い。

何か気づきに繋がるような気がします(^^)

それにしてもホットヨガ、かなりヒット!

あtsuko

|

THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO

THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO

THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO


高台寺のすぐ側にあるステキなイタリアンレストラン
日本画の竹内栖鳳の別荘です。美人画好きです(^^)
あいにくの雨で、最近の温暖で、紅葉は残念(T_T)

じっくりゆっくりまた訪れます(^^)

あtsuko

|

2015年11月17日 (火)

想像力

想像力

想像力

最終ステージ前に泣く泣くソネを後にした翌日、師匠方と宇野雪村展の授賞式会場のある浜坂へ。昨年に続き運転手兼カメラマン^^;メンバーは受賞者以外はほぼ去年と一緒(^^)私は但馬牛にありつければOKなのでそれだけを楽しみに(*^^*)

帰りのレストランで(結局去年と同じレストラン(。-_-。)学習能力のなさ)
先生に

「私昨日ソネ行って白州が好きになりました」って言ったら

"へぇ~どこで拍手してもらったの"

「?白州ですよ」

"だからどこで歌って拍手されたの"

「サントリーの白州が美味しかったってお話なんですけど」

"てっきり、さりげなく、で(先生の馴染みのジャズバー)歌って拍手してもらったのかと思ったわ"


なんで、なんで、ソネがさりげなくになってるし、先生と一緒に数回しか行った事のないバーでしかも私が歌うかなぁ。発展性、この凄まじい想像力。見習うべきか、、、師匠もお忙しくてお疲れです^^;

あtsuko

荒くれた日本海で深呼吸(^^)少しは大きくなれたかな^^;

|

ゴールデン

ゴールデン

ゴールデン


第2土曜日、ソネはP宮川真由美さんが出演の日。久しぶり(^^)真由美ちゃん、何ヶ月ぶりだろう。その前に書友の方から宝塚のチケットを頂き(来月行くんだけど^^;しかも同じ演目^^;)夜約束してたちぃたん誘って、ジャズ尽くし(*^^*)観終わって、、、何がゴールデンだったんだろう。。。来月もう一度この目でしかとゴールデンを感じてみたいと思います^^;


ソネ♪最高に盛り上がりました(≧∇≦)最近二人ともそれぞれお一人様を満喫してるので、二人で第2土曜日は超久しぶり(o^^o)わたくし飲みました。かなり飲みました。白州をジンジャーエールで割るところがまだまだですがお飲みになりました。美味しかった!Vo高橋リエさん、男前なクールビューティー。お気に入りシンガーさんに認定!(^^)!ダンサー真由美ちゃん(ピアニストさんです)踊りながらのSpainサイコーでした。今年はあれで見納めやったかなぁ。行けるかなぁ。忙しいなぁ。^^;^^;^^;

ちぃたん、ありがとう♪


あtsuko

|

2015年11月14日 (土)

ポール

ポール

最近忙しいのとタイミングが合わないのと、アロマトリートメントに行けていない(>_<)お客様の凝りはほぐせど自身のメンテナンスは全く(T_T)

以前から気になっていたストレッチポールを購入しようとまずハンズへ調査に行ったつもりが意外に軽く、おNEWタイプが出たとのこと。そのままお持ち帰り(^^)何年も前に買っていたヨガマット、ここで登場するとは実に私らしい^^;最近入浴後の日課です。ぐっすり眠れてる気がします(*^^*)

ポール(そう呼んでます^^;)と共にしばらく頑張ってみます♪


あtsuko

|

2015年11月13日 (金)

エール

エール
個性満載のデザートの数々

エール
まずはカオマンガイトート、外せません^^;

エール
私の大好きなペパーミントグリーンの壁、落ち着きます(*^^*)

エール
これからの季節、縁側でほっこりも良いな〜〜

エール
2階天井は梁がむき出し、趣きのある空間

エールは声援ということで


オーナーさんとは実に1年お会いしてなくて(°_°)会えばいつもと変わりなく笑顔で迎えて頂き(*^^*)一気にお互いの近況を報告。楽しい時間はあっという間です。最後オーナーさんにエールを頂いた。嬉しい。がんばろう。

いつか、絶対、オーナーさんとタイへ行く‼念じよう^^;


あtsuko

|

バーンタイマーケット

バーンタイマーケット
県庁北の歩道を歩いて角を曲がると香辛料の匂いが〜〜(≧∇≦)

バーンタイマーケット
お店左手にトゥクトゥクが(≧∇≦)撮るの忘れた(>_<)

バーンタイマーケット
マンゴーシャンデリアがお出迎え(*^^*)

バーンタイマーケット
マッシュルームヘアの店長さん(o^^o)初対面だけど親近感が湧くヒトです(^^)


オープンほやほやのバーンタイマーケットへ行って来た(^^)
バーンスコータイが移転すると知ったのが8月も下旬。ビックリぽんの出来事で、すぐにオーナーさんに電話^^;あれから2ヶ月でオープンした、させたオーナーさんには尊敬です。
昭和初期の建物で空襲も震災にも耐えたとのこと。オーナーさんの愛がいっぱい詰まったバーンタイマーケットへ是非♪♪♪

県庁すぐ北、相楽園すぐ南です(^^)

あtsuko

|

2015年11月12日 (木)

同伴決定!

同伴決定!


学生時代の友人と半年ぶりにランチ♪曽根崎新地の割烹料理店。写メは何となく気が引けて撮れなかった^^;その分一品一品の素材を味わいながらゆっくり頂きました。TV番組でよく取材してるけど、ホントにリーズナブルな価格で超お得感満載のランチがいろんなお店で提供されてた。まだまだ行きたいお店が(≧∇≦)来月も友達と約束してバイバイ(o^^o)

今夏に発売したドリカムの3枚組ベストアルバム。友人からプレゼント(≧∇≦)キャー‼めちゃめちゃ嬉しい。今週末の日本海ドライブの同伴決定です!(^^)!近い将来お店を始めようと模索中の友人。貴女なら素敵な立派な女将になります。その時はひと肌もふた肌も脱ぐよ〜〜〜〜(*^^*)


ありがとう♡


あtsuko

|

2015年11月 9日 (月)

旅に出ます。

旅に出ます。
江戸時代から昭和までの建築様式を見ることができます。

旅に出ます。

旅に出ます。
まるで精進料理^^;でも今の私にはこれぐらいでこれでちょうど良い^^;

旅に出ます。

旅に出ます。
森林浴です(^^)

雄大な自然と一緒にまみれる

先月占いで言われたこと。実家もそれはそれは自然がいっぱいだけど時間に追われて見ることも感じる余裕もない。私に必要なこと。

昨日鳥取県智頭町へドライブ♪偶然だけど自然がいっぱい。石谷家住宅ではボランティアの方が丁寧に案内をして下さり大満足(≧∇≦)この辺りは芸能人もよく訪れるそうでミーハーな私は浮かれっぱなし^^;
お食事は「みたき園」へ。まるでアドベンチャー(^^)偶然じゃなかったなぁ〜!日々の出来事なんてちっぽけに思えます、、、思えるような気がする。

またこうやってたまに旅に出ます(^^)


あtsuko

|

2015年11月 7日 (土)

浄化メイク

浄化メイク

ちょっと風邪気味。だけど、ルナソル、クリスマスコフレ発売日。買わない選択肢はなく考えた結果、西神そごうのルナソルで購入しよう!行ってみると店頭案内に「当日発売はございません」、、、マジ(>_<)そのまま車走らせて神戸大丸へ。引き換え券120番。買えました(*^^*)昨日の話。


今年のコンセプトは、深みのある色と輝きのコントラストが美しいクリスマスのための特別な浄化メイク。浄化・・・ビビッときた(^ ^)ボルドー色のマスカラ。クリスマスは関係ないけど楽しみ!!(≧∇≦)!!


あtsuko

|

神戸ビエンナーレ

神戸ビエンナーレ

神戸ビエンナーレ
「stardust」 ステキ(≧∇≦)

神戸ビエンナーレ
トリックアートです^^;

先日の寒さは何処へやら、暖かい日々が続きます(^^)昨日は暑いくらい(°_°)ただいま開催中、神戸ビエンナーレ、メリケンパーク会場へ。大きなテントのような建物がいくつかあり、先生の作品の前で友達と何枚も撮影^^;どの位置で向きで細っそり写るか、、、こうなるともう作品は関係無い(。-_-。)結局撮れず。先生の作品はバッチリ!(*^^*)!


体験型の展示もあり楽しめます(^^)

11/23まで。

あtsuko

|

2015年11月 4日 (水)

締めくくり

締めくくり

締めくくり
錦糸町のホテルからスカイツリー

締めくくり

締めくくり
ハッピー♡

東京での二日間。
誕生日月のラストデー、締めくくりとしてふさわしい時間でした(*^^*)


奎星展をそこそこに最後に思いがけずモネ展デートができてご機嫌(#^.^#)

奎星展 「peace」


あtsuko

|

2015年11月 2日 (月)

la Vie en Rose

la Vie en Rose

la Vie en Rose

la Vie en Rose

la Vie en Rose

la Vie en Rose
結局追っかけできず(。-_-。)


俺の割烹の後、長崎の書友の松尾さんにオススメされ、コンラッド東京へ。28Fロビーの壁面に浮かび上がるような赤が飛び込んできた!篠田桃紅先生が寄贈されたもの。御歳103才、103点の作品が展示されていたらしい。それは気付かなかった^^;

「la Vie en Rose」

この言葉好きです(^^)


まだまだエネルギーを感じ、パワーを頂けました(*^^*)


あtsuko

|

太極拳

太極拳

太極拳

太極拳

太極拳

太極拳
そりゃあ、アカンわ。


久しぶりの横浜。2年ぶり(^^)その時はれいちゃんに会えなかったのでれいちゃんとは3年ぶり(o^^o)お互いそれぞれの道で時に立ち止まりながらも進んでいるつもり^^;れいちゃんは着実に目標に向かって頑張ってた(*^^*)こうやって会えたことはお互いに意味があるんだね、きっと!私がれいちゃんに癒されたくて、愛いっぱいの気づきのメッセージありがとう♡

山下公園に着いてすぐに見つけた太極拳のグループ。そう、れいちゃんも一員です(^^)私も参加したかったけどヒールに膝上ワンピースじゃあーねー、悪ふざけもいいとこ(。-_-。)


懐かしささえ感じる横浜。落ち着きます。

あtsuko

|

獺祭

獺祭

獺祭
お酒をワイングラスで(^^)生ビールも!

獺祭

獺祭

獺祭


たぶん兵庫県のどこかのお米で作られている「獺祭」最初は透明なスパークリングで!その後ゆっくりボトルを振ってにごり酒で。美味しい(≧∇≦)キケン、とても危険な獺祭(^^)って私は舐める程度でしたが^^;きっと有名なはずだけど、私は初めて。


美味しいお食事とお酒、jazz、happy♪でした。

俺の‥シリーズ、フレンチやイタリアン、やきとりもあるみたい。いつか制覇しよう(o^^o)


あtsuko

|

俺の

俺の

俺の

俺の

俺の

俺の
鮑に松茸!堪能しました(*^^*)ふだんご縁がないもので、、、


念願の「俺の‥」シリーズのお店に行けました(*^^*)
大阪も2店舗あるのかな。人気です。銀座界隈に10店舗近くあり、中でもここ「俺の割烹」は生ライブ演奏があり、かぶりつきでジャズライブ聴けました(≧∇≦)松尾さん、お店ピックアップありがとうございました♡楽しいハナキン(死語^^;)でしたね!

俺の割烹も人気店で、1時間50分制限、17時予約しか取れず早〜い時間の東京nightでした^^;TOKYOやっぱり活気あります(o^^o)


あtsuko

|

« 2015年10月 | トップページ | 2015年12月 »