« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月

2014年9月30日 (火)

耳つぼ


その後歯痛は一週間ほどで治ったけど、(虫歯じゃなかった´Д`)せっかくだし今日歯医者へ。二年前の誕生日に歯の詰め物が取れて駆け込んで以来(-_-;)間もなく二年。。。最近錬成会続きで疲労もピーク。昨日から口も開けづらい(>_<)朝一番に予約。入ると変わらずjazzが♪♪落ち着きます。


くい縛りが原因らしい。歯並びも誉められたものではない!今回はマウスピースを作ることになって。しばらく通います。


レントゲンを撮るのに金属製の物を外さないといけなくて、小顔になる耳つぼのシール……非常に残念ながら外しました(取れるまで貼っておきたかったToT)

あtsuko

|

2014年9月28日 (日)

半開き

半開き

半開きの目に憧れる。何とも儚げでいつも眠そうなアンニュイな雰囲気ムンムン(私の中では誉めてるつもり)が羨ましい。師匠はその典型。

昨日はヅカの後、そのままゆうこちゃんのギャラリーcolleへ♪(そういうゆうこちゃんもアンニュイ、羨ま(^^))


一周年と三ヶ月記念企画!?(((^^;)、桂 雀太さんの落語会があり参加。雀太さんの話の間の取り方、スピード、真顔で笑わせるおとぼけな感じはさすが!(((誉めてますっていうかプロです!^^;)私の目指すところ。。。(どこへ向かってる-_-;)落語に入る前の話、散々笑ってノリノリのはずが、落語になるとスーッと睡魔が、、、私の席は雀太さんの正面。寝ちゃダメ!下向いたらアカン!闘いです。閉じかけの目を必死で開けようとがんばったものの。。。辛い(>_<)二席ともこの有り様。

半開き。昨日の私も半開きやったはず、違う意味で。アンニュイ、ほど遠し。


あtsuko

|

2014年9月27日 (土)

シャンシャン

シャンシャン

シャンシャン

シャンシャン

シャンシャン

宝塚歌劇100年展ー夢、かがやきつづけて〜兵庫県立美術館にて


天海祐希が好きすぎて20代後半の数年間をヅカに尽くした私。

チケットを持ってたゆうこちゃんを無理やり連れ出し満喫(#^.^#)

もうね、当時の気持ちが一気に溢れてきて、ググっ!

天海さんのコメントのように、そのまま、どうぞそのまま、素晴らしい世界でありつづけて下さい。

羽根背負ってシャンシャン持ったよー(^。^)y-~


ゆうこちゃん…夢の世界へお付き合いありがとう♪まんざらでもなさそうやったのは気のせい!?


あtsuko

|

2014年9月25日 (木)

大歓迎

昨日は、てんびん座の新月。実は先月の新月の願い事、思いきりスルーしてしまった(>_<)手帳にも書いてるし、手帳にも載ってるのに、、、


昨日は忘れず、てんびん座だし、そして、ずーっと会いたかったヒトに連絡してみた。


男女問わず、器の大きい愛のある誠実なヒトが好き。

日付が変わる数分前にメールが。大歓迎ぶりが全面に出てた(^^)年内には会えそうです。

あtsuko

|

2014年9月24日 (水)

ご縁

ご縁
先日のバーンスコータイのランチ♪

私が一人でいつでもぷら〜っと行ける唯一のお店「バーンタイ」

ご縁がありオーナー、店長、と公私とも仲良くさせて頂いてます。この度、3店舗目が芦屋にオープンします。去年から、いやその前か、ずーっとそのお話も聞いていて、いよいよ。。。ホントに尊敬です。


楽しみだわ!o(^o^)o


レセプションは行けないけど、もしかしたら働いてるかもしれません(((^^;)

あtsuko

|

2014年9月23日 (火)

お節介

お節介
社中展パフォーマンス会場での母。カメラを構え、少しずつ前へ前へ。さらに母、前へ。。。


昨日、父と母とお墓参りへ。お線香をあげる傍らで、やかんの水をお墓に撒いて、父がお経をよみだした横で、残ったやかんの水を両隣の親戚のお墓に撒きだした母。(-_-;)父がポツリ、「お節介なヒトや」おっしゃる通り。


本日ご予約のお客様。硬筆の生徒さんでもありまして、先日朝のお稽古でばっちりメイクで来られビックリ!いつも夜のお稽古かアロマも夕方以降に出会う時はほぼ素っぴん。お化粧直しをしないとはいえ、メイク落ちすぎ…(ま、すでに大きなお世話>_<)しかし、今日お昼過ぎに来られほぼ素っぴん。施術中、これはノーメイクか、いや落ちたんかな。結果、落ちたよう。帰り際、「毛穴が開いてるから化粧が崩れるのね、化粧水をたっぷりつけてTゾーンはコットンパックして毛穴を引き締めてからファンデーションね!」……お節介なヒトです(-_-;)


あtsuko

|

2014年9月22日 (月)

いつまでも

いつまでも

いつまでもどこまでも続く作品制作。来月二つ展覧会がある。社中展で燃え尽きてる場合ではない!今月末には仕上げたいところ。


先週末から実家で、帰る前から歯痛が(ToT)辛い。何をするにも全力投球できず。歯医者さんを予約するも実家帰ってからもしばらくバタバタで行けず、30日に予約……(大丈夫か-_-;)虫歯ではないような、疲れ過ぎなような。。。

後滞在三日。何とか形にしないとね。


あtsuko

|

2014年9月18日 (木)

麺好き

麺好き
よく行く焼肉屋さんの冷麺

麺好き
大丸に勤めてる時によく行った三味の卵とじうどん

麺好き
つるとんたんのカルボナーラ風クリームうどん(やっぱり明太子クリームがお好み)

麺好き
編集部の仕事帰りに寄る担々麺店の担々麺!

麺好き
京都市国立美術館のカフェの生麺パスタ、カルボナーラ

麺好き
杜の都の名物冷やし中華

麺好き
編集部の仕事帰りにたまに寄る四川担々麺店の豚肉入り汁そば(ラー油かけまくり(((^^;))


私はどちらかというと麺好き。


今夏に食べた麺を並べてみた!もっとあると思うけど…


あtsuko

|

2014年9月14日 (日)

安いヒト

安いヒト


今日は六甲道で皆さん作品制作に勤しんでらっしゃる傍らで、社中展の残務処理。17時ギリギリまで粘って何とか終え、10人ほどで近所のサイゼリアへ。車じゃなかったので飲みましょう!ってことになり「ワイン マグナム」注文。1500mlで1080円!!!マグナムとはサイズのことらしい。軽めだったので調子に乗って3、4杯、、、動けません。駅のホームで座り込んでます。みっともないのを承知で(-_-;)


こんな安いお酒でグダグダなんて安いヒトです。悲しい(ToT)もう少し風に吹かれます。

あtsuko

|

2014年9月12日 (金)

まるちょう

まるちょう
マルチョウ、コラーゲンたっぷり~

まるちょう
〆が白子(名前忘れた)超美味!


最近どうもやる気が出ない。もちろんやらなければいけないことはするけど、それ以上のことを率先してまでは…みたいな。昨日同級生とお肉食べて元気出そう!ということで久しぶりに「丸貴どり」へ。彼女も仕事以外全く動く気がしない、とのこと。ま、私は燃え尽きたなーって感じか。

さて、いつものようにおまかせで焼いてもらっていき、そろそろって時にストップ!で終わりスタイル。二本目でマルチョウ登場に友達のテンションが上がる上がる。最後に〆でマルチョウが食べたい!って何回も言ってはった。。。元気な証拠やね。きっとすぐに復活するよ!大丈夫。私は…マルチョウ大好物なのに、昨日は無理。やはり燃え尽きてます。他愛ない話を延々できるって幸せ。ありがとう♪


そう言いつつ結構食べました(((^^;)

東門街に、牛、豚、鳥と3店舗あってどのお店も絶品です。


あtsuko


あぁー、唯一観てた、『同窓生 〜人は、三度、恋をする〜』終わっちゃった。

|

2014年9月 8日 (月)

頭上に

頭上に

お稽古帰り、翳りのない澄みきった空に向かってパチリ。頭上にくっきり!


あtsuko

|

うさちゃん

うさちゃん

うさちゃん

うさちゃん
ミスドの「コットンスノーキャンディ」あれ!?かき氷じゃない!不思議な食感。抹茶あずき、美味しい(夜、お団子食べるんだけど^q^)さて、今からお稽古です。


今日は仲秋の名月。最近ゆっくり月を眺める余裕もなく、、、ハナコの(お鼻エステ。結構続いてます^^)帰りに仙太郎の行列に吸い寄せられるように列び、月見団子にうさちゃん団子にご購入。色気より、風流より、、まだまだ食い気です。。。

今日はお月さま綺麗に見えますように。

あtsuko

|

2014年9月 6日 (土)

いた!

いた!
逆光(>_<)ホントはスキンヘッドの頭が見えてます。

いた!

いた!

いた!

海老さまがいた!屋上に。もう10時30分になろうかとしてたけど…余裕、さすが海老さま。

あtsuko

|

おひとりさま

おひとりさま

海老さまご贔屓の友人のピンチヒッターで、今から京都南座、歌舞伎おひとりさまデビューです。ただでさえ敷居が高いのに、通し狂言、そしてひとり。。。

友人の想いも込みでしっかりこの目で堪能しよう!


あtsuko

|

2014年9月 1日 (月)

鼻歌

鼻歌

鼻歌

鼻歌

鼻歌

もう諦めていた「エリザベート」


奇跡が起きて(((大げさじゃなく^^;)チケットgetできたのが仮住まいしてた時のこと。きっとご褒美よ~!

今日行って来ました。
何度も再演してて何度も観劇してる「エリザベート」今日は一度も寝なかった私。今まで以上にストーリーが入り(当たり前)劇中歌もいつも以上にリフレイン


帰りそのまま書道のお稽古へ。教室で知らず知らずに鼻歌、それも結構大きな声でヤバイわ~。

明日海りお、花組トップお披露目公演「エリザベート」

トート、美しい


~愛と死の輪舞~


あtsuko

|

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »