« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »

2014年6月

2014年6月29日 (日)

片方のイヤリング

片方のイヤリング

片方のイヤリングを何度も落としながら真由美ちゃん絶好調♪

今日は作品OK出たし、マンションの各部屋のサイズを測りに帰り(ポストは郵便物、宅配便の不在票やら盛り沢山-_-;)、いよいよリフォームも大詰めです。7月は忙殺されすぎてあまり考えたくない(>_<)なるようになるんでしょうけど、、、


無印良品のインテリア相談会へ行きたいし、カーテンのオーダーメイドのお店も探さないといけないし。と思いながらバーンスコータイでおひとりさまランチしてそのままソネへ(((^^;)宮川真由美Pを見つけてしまいまして…行かずにはおれませぬ。インストでの「Spain」踊り場のよう(^^)全身で踊りはる、いやいやピアノを弾きはるのでイヤリングも落ちますわ。


元気もらった!

今日はアンリ先生のメモリアルライブ。行けなかった(>_<)翔センセーごめんなさい_(._.)_わかちゃん、発表会は必ずや!


あtsuko

|

2014年6月28日 (土)

考えることは一緒

考えることは一緒

考えることは一緒

考えることは一緒
今日は三宮BALの無印良品へ。楽しい♪


今日は佐伯社中は錬成会。皆さんガンバってます。そういう私も作品持参で先生に見て頂いて、半ばごり押しでOK頂きました(((もう書く気無し、精神的に無理^^;)でもここ二ヶ月結構頑張った、つもり。


今日はもう一つ、編集部でご一緒してるお仲間の方がグループ展をされてて午前中にお邪魔。カッコイイのよね。

さて、ランチ行く気満々でむりやり連れ出し「たから」へ。マグロ丼!って言う前に本日は売り切れました。。。!!!えっ!もう終わり?まだ11時40分。

「土曜日だし少々出遅れても大丈夫かなって…」と私。

"それを見越した方が早目に来られました。皆さんお考えになることは一緒のようですよ。"とお店の方。

甘かった(-_-;)たから丼はラスト1つをGET。私としたことが、やはり先のその先を見ないと!(((大げさ^^;)


ここは何を食べても美味しいです(^O^)後はたから丼、煮魚定食とコロッケ定食で制覇!(^O^)!v


結局食べ物の話でいっぱいになったので締めます(((^^;)

あtsuko

|

イケた!

イケた!

イケた!

イケた!
久しぶりのバインセオ(ロクツボヤの方が好みだけどgood!)

イケた!

イケた!

イケた!


前から気になってた六甲道駅の東へ、山側にあるベトナム料理「クアン アン ゴン」へ書道のお仲間たちと。


後、空心菜海老味噌炒め、ベトナム田舎風炒飯、撮り忘れ…(((がっついた^^;)

普段一緒にならない三人だったけど、ならなかったからか、めちゃめちゃ喋ったねー!前にお世話やきのヒトにはなにもしないヒトが一緒にいるパターンの話をした彼女。ま、私が明らかにやきます。言われなくても、勝手に、です(^-^ゞ


そして、そして、ほぼすべての料理にパクチーが添えてあったんだけど、食べれた!っていうかイケる、イケた!あんなにタイ料理食べててもパクチーはNO。美味しかったかも(((^^;)早速バーンスコータイ行ってみよ♪

「クアン アン ゴン」駅から少し歩くけど満席。要予約です。

あtsuko

|

2014年6月27日 (金)

最後に

最後に


忘れてはならない「ザラホーム」


色が華やか〜気分も一緒にUP♪


あtsuko

|

OSANPO

実家からの帰りマンション寄ってみた。ピカピカのフローリングが(⌒0⌒)/~~ひとまずカーテンのサイズを測り、いよいよ気分も上がってきた!何度も言うけど勝負です。


今日は夕方まで時間があり思い立って大好きなグランフロントへOSANPO♪

OSANPO
まず最初に必ず足が向く「ギャルリーヴィー」今度ワンピースとチョーカーを買おう!

OSANPO
そのまま地下へ。FUKUSUKEで足首、ふくらはぎ引き締めのパンストGET。8月中旬くらいまで一足分のお値段で二足購入できるそう(一部商品)。ラッキー!


OSANPO
以前たまたま入った「ブリスポイント」小物が豊富。


OSANPO
「CA4LA」オシャレな帽子がたくさんありました。大きなリボンをあしらったフェミニンな帽子、、、うぅーいつ被るの。。。

OSANPO
無印良品で真剣に収納家具をチェック!したかったけど時間切れ(じゃあ食べなかったらいいんじゃ-_-;)

OSANPO
うかつ(>_<)今夜はベトナム料理食べに行くのに、、、っていうか時間がないのに。


駆け足のOSANPOでした…トホホ(;´д`)

あtsuko

|

2014年6月24日 (火)

勝手に

勝手に


実家に帰った翌朝、有線放送からラジオ体操第一がいきなり流れてきて、急に二人立ち上がって黙々と体操を。


先月私が帰った後始まったらしい。毎日やってるとだんだん柔軟になってくるとのこと。それは良い!二日め三日めと7時55分になると勝手に有線から流れると、四日めにして私もラジオ体操第一を全てやりきりました!


気持ち良い!とてもスッキリ!


明日はもっと真剣にやってみよう(^O^)

あtsuko

|

2014年6月21日 (土)

よりみち

よりみち

よりみち


北斎展、明日まで。


昨日実家に帰る前にもう一度観たい!と思って、朝早くに市立博物館によりみち。二回目行って来ました。人混みの中、なんとか筆使いをじっくり見れて満足(^O^)

さて次に、リフォーム中のマンションへよりみち。郵便物も溜まってるだろうから取りに行きがてら(ホント面倒くさい)覗いてみた。昨日でフローリングは全室入るとの事!まだ実感はないけど、来週マンションによりみちして仮住まいへ戻るのでちょっと楽しみ♪


ま、新しくなってからが勝負やからね。これは闘いみたいなもんよ(((^^;)

あtsuko

|

2014年6月19日 (木)

交互浴

交互浴


仮住まいの近くに温泉が二つあります。温泉に目がない私。早速、一昨日、今日とよりみち。


硫黄の匂いがスゴい!源泉です(^O^)壁に温水、冷水、11回交互浴がオススメって書いてあって、思わず挑戦(((戦いではないけど^^;)。両日共。もうほんとにスッキリです!来週もうひとつの温泉も行ってみよう。ある意味これも交互浴か(^。^)y-~

あtsuko

|

2014年6月18日 (水)

忠実に

忠実に
8月公演『TRUTH』三度め再演。それだけ愛されてます。もちろん三回め行きます♪

忠実に
めちゃめちゃ濃厚で芳醇なチーズ!

忠実に
100円ポッキリで豆の香りもずっと続いて美味しい。


引っ越し前(((何とか行けた^^;)、キャラメルボックス、サマーツアー『鍵泥棒のメソッド』観劇。


以前映画で観ててめちゃめちゃ面白しかったので舞台でどんな風になるんだろう!それに私の笑いのツボを刺激する、おかたつさん(岡田達也)が来神。楽しみに♪


ホントに原作に忠実に演じてはりました。私の中で映像と一緒に同時進行してました。素晴らしい!


そして最近「セブンイレブン」がお気に入り(^。^)y-~おかたつさん日記に時々セブンイレブン商品を大絶賛する内容が、、、私も忠実に、そしてまんまと躍らされてます。


でもオススメです!(おかたつさんと同じくセブン&アイ ホールディングスの回し者ではありません(((^^;))

あtsuko

|

2014年6月17日 (火)

お邪魔虫

お邪魔虫

お邪魔虫

お邪魔虫
私は便乗、スペシャルランチ!(^O^)!


やらなきゃいけないことがあっても仮住まいでは出来ず、今週末の実家までは満喫しようと!

まずランチをバーンスコータイで。もしオーナーさんが居はったら近況報告がてらおしゃべりして〜無印良品で家具や雑貨見て〜ロフトで日焼け対策グッズ買って〜ラストは献血〜と朝、計画立ててお出掛け♪

ほぼオープンと同時にバーンスコータイに行くとホントにオーナーさんの姿が☆お隣に幼馴染みの方が会いに来られてて、じゃ、ランチだけご一緒に相席のつもり、が、幼馴染みの方が帰らないといけない時間まで、いやランチタイム終わってもべらべらべらべら、べらべら(-_-;)


完全なお邪魔虫です。計画どころか帰り道一人反省会。。。

大好きな美味しいお食事に楽しい会話♪ありがとうございました(^。^)y-~懲りずに、幼馴染みの方もどうぞよろしくお願いいたします!


あtsuko

|

2014年6月13日 (金)

しばらくⅡ

しばらく

しばらく


やっぱり月が好き。って思う。

今日は満月です。澄んだ空にくっきりオレンジ色が美しい。


しばらくこの風景ともお別れです。


スムーズに運びますように!


あtsuko

|

2014年6月 9日 (月)

スリム化

スリム化
センター街のジュエリーショップで見つけた駆ける馬。スリムなボディが羨ましい(>_<)


さて、いよいよ今週末引っ越しを控え(((やっと^^;)、さすがにおまかせパックとはいえ多少は片付けないと!この度和室は被害に遭わなかったのでリフォーム外。なので和室に置ける物は置くことに。今年書道を始めて20年目(になると思う)。お手本やら作品、道具やら書道関係増える一方で、、、和室はいつしか山積み(-_-;)見ないふりをしてたけど、妹に畳1.5帖分片付けてもらってたので、今日はもうひと踏ん張り。お手本、雅仙紙、競書、作品、それぞれ分けて、不要な物は破棄。1帖分スリムに!アロマ部屋の荷物全て置けそう。このまま帰って来てもスリム化計画継続できますように。って私次第(>_<)

あtsuko

|

2014年6月 2日 (月)

代償

代償
光沢があってカッコイイ!

代償
出掛ける前に取れたてホウレン草管理人さんから頂きました!(^O^)!今日の夕飯何しよう♪

昨日はホントに暑かった(´Д`)

くつっこまつりの後、編集部の仕事をしていても体が熱い。


仕事帰りには、首まわり、デコルテ真っ赤(>_<)今朝鏡を見て顔も赤いことが判明(ToT)


このオシャレなミュールをGETした代償やと……昨晩応急処置したつもりやったけど年々堪えるわ〜


あtsuko

|

2014年6月 1日 (日)

第35回くつっこまつり

第35回くつっこまつり

第35回くつっこまつり


麦わら帽子にアームカバーと肩掛け鞄。今回は万全に準備してきたけど。。。9時過ぎで長蛇の列。日陰から一歩も踏み出せません、、、さっ、お団子に帽子のせてもう少し人混みに揉まれてきます。

あtsuko

|

極端

極端

極端

極端

今月いや先月(もう6月、早っ>_<)バーンスコータイへランチにディナーに4回。


極端です。。。


昨日のデザート撮り忘れた!

あtsuko

|

オーラ

オーラ

オーラ


以前、師匠が「この間ソネに行った時に歌ってたギラジルカっていうヴォーカル貴方みたいな感じのヒトやったよ」って聞いてから、気になりまして検索してみると、神戸出身だけど今は東京で活躍中のジャズシンガー。ま、画面で見た限り大柄な感じ、、、(-_-;)


5/31、ソネにギラジルカの名前が☆
迫力満点でオリエンタルな雰囲気に魅了され、独特な歌いっぷりに釘付け。カッコイイ!少し遠くてトランペットの方が被るんだけどジルカさんに光が射してました。オーラがあるってこんな風に見えるのね。感心。似てるなんておこがましい。でも見習います。

気づけばこの一週間ライブ四回行ってもーたわ(>_<)しばらく遊びはお預けです。

あtsuko

|

« 2014年5月 | トップページ | 2014年7月 »