« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »

2014年2月

2014年2月28日 (金)

県展

県展

県展


今日から兵庫県書道展の評議委員、委員、無鑑査会員の後期展示が始まりました。


昨日まで前期。なので今日の午前中は入れ替え。入れ替え。なのに、ゆうこちゃんに11時に美術館前!迷いなく指定(すみませぬ-_-;)


ま、おかげさまで、そのぽっかり空いた二時間、優雅なランチタイムに変身(^。^)y-~

あtsuko

|

真由美ちゃん in 明石

真由美ちゃん in <br />
 明石

真由美ちゃん in <br />
 明石

真由美ちゃん in <br />
 明石

真由美ちゃん in <br />
 明石

真由美ちゃん in <br />
 明石

真由美ちゃん in <br />
 明石
やっぱり真由美ちゃんに釘付け


「POCHI (ポチ)」明石にあるJAZZライブハウス


オープンした頃は何度か行ってみたものの、何だか盛り上がりに欠け、すっかり遠退いてました。この前ふとPOCHIのHPを見ると連日ライブやってて、メンバーも有名な方の名前がチラホラ。!!!その中に「宮川真由美」え!?真由美ちゃん!?明石に来はるの〜♪♪♪

行って来ました、昨日。歩いて(((^^;)

腕を振り、立って鍵盤を操り、頭を振り、それが真由美ちゃん。プラス踊ってた。腰のひねりを利かせ華麗にダンス。私も自然に身体が……

あぁ〜パッション♪♪♪

もちろんテナーサックス奏者、里村 稔さん最高でした!サックスはバラードが似合います。


あtsuko

明石「POCHI」要チェックです。

|

2014年2月24日 (月)

50皿

50皿

50皿
まほちゃんがお正月号の書き初め展で特別賞!名前が入ってなくて慌てて書いたという…お粗末ぶり(初めてなもので-_-;)おめでとう(^O^)


ソチオリンピック閉会しました。あーぁ終わりました。

昨日、毎年恒例のかっぱ寿司を株主優待券で思いきり食べる日(((勝手に私が決めてます^^;)で、甥っ子、姪っ子達と行って来ました。そんな急がなくてもお寿司は逃げないよ、どこまで食べるの〜、を母に言ってました(もちろん私の母です-_-;)一番食べてはった。。。でも甥っ子もよく食べるようになりたくましくなりました!(^O^)!


一気に50皿(>_<)なんだか貧乏性みたい(-_-;)


また来年♪株券手放さなかったらね〜(^。^)y-~


あtsuko

|

2014年2月22日 (土)

ありがとう

ありがとう

今週はずーっと実家にいたので、こんなにオリンピックを観たのは初めて。

そりゃあ日本を応援してるけど各国選手の勇姿に感動、感動、感動。メダルだけじゃない。もっと大切なことを改めて感じ、また感動。


ありがとう。

あtsuko

|

2014年2月18日 (火)

50本

50本
残った巻き寿司たち。

今、巻き終え、母が栗入り赤飯と巻き寿司を3本セット10軒分抱えて出て行きました(*_*)


明日実家はお祭りで(やくじんさん)前日は準備で大忙しです。今年も偶然いまして、予約も入ってなくてフル稼動、、、穴キュウ巻き、ちょっとワサビ入れすぎたかな。残った巻き寿司誰が食べるの(-_-;)


明日はお詣りしよう。


あtsuko

|

2014年2月15日 (土)

ゆずりすと

ゆずりすと

羽生結弦選手

今日起きたら、金メダル!のニュースで持ちきり!(^O^)!夢をありがとう。


高橋選手も町田選手もありがとう。


ゆずりすと、羽生くんのファンのヒト達のことを言うみたい。私の師匠のことですな。


しなやかさ見習いたい。。。

あtsuko

|

2014年2月14日 (金)

ハッピーバレンタイン

ハッピーバレンタイン
今朝の悪天候に急遽、バス→地下鉄でエステサロンへ。いつもの三倍時間がかかり超爆睡(((毎度のことですが^^;)


ハッピーバレンタイン
帰り道、免許更新センター前バス停で下車。もちろん献血(^。^)y-~血小板600mlお願いされ快諾、だけどさすがにぐったり(((^^;)

今日は行く先々で頂きました(^O^)♪


ハッピーバレンタイン♪

あtsuko

|

2014年2月13日 (木)

拡散

拡散

拡散、情報拡散も捨てたもんじゃない。


チームナックスの、もリーダー(森崎さん)の初ミュージカル。東京公演を終えて、後は北海道、帯広公演という時に、主催者が破産という事態に見舞われたのがつい最近のこと。まだチケットも売れ残ってた。その状況の中、公演も続演、チケットもSOLD OUT。色んなところで様々な方の情報拡散で奇跡が起こりました。皆の思いが奇跡を生んだ。感動しました。もリーダー、ラスト帯広公演大成功お祈りしてます☆


あtsuko

さてナックスの一員のシゲの一人芝居「ONE」が今日から大阪で始まります。やっぱり行きたい!本日当日券ゲットするべく電話かけ続け一時間。。。残念(ToT)ファンクラブ会員なのに…バカ

|

2014年2月12日 (水)

青春

青春
この私が公演ごとにチケットも一緒にファイリングしてます。


人生で青春って何度あるんだろう。私は青春って何回言ってるかな〜結構言ってるなぁ(((^^;)


宝塚歌劇も私にとっては生き甲斐とまではいかなくとも青春を捧げた!と言っても過言ではない…か!?

書道の同好会でご一緒してる方が現在ヅカにはまってはって、追っかけしてた頃の写真を持参する約束を思いだし、この間押し入れの中を物色。出るわ出るわ。ホントに寝ても覚めてもヅカ(天海さん)やった、懐かしい(^O^)と同時に昔の写真も出てくるわけで、片付ける時にやってはイケナイこと。写真をみること。見ました。そこに思い出もついてくる…(全く進まない-_-;)


ホント青春してます、してました。先日同級生と飲んでて、「昔のことばかり追っかけてないで前向かなきゃ!」とバッサリ!ゴメンよ。今度写真持参するね(^O^)


あtsuko

|

2014年2月 9日 (日)

真由美ちゃん

真由美ちゃん
昨夜のお月様。吹雪いてたのがウソのよう。
真由美ちゃん

真由美ちゃん


昨日の荒れ模様のおかげで諸々変更に。久々にアンテナがビビビ!ソネへ♪ヴォーカルはジャネットさん。必ずチェックしてから。スタイリッシュで美しい。ジャネットさんの渋い低音の声、キリッとした眼差しに吸い込まれそうになる後ろで頭を振り腕を振り、跳び跳ねながらピアノを操る宮川真由美さんに釘付け。素朴な感じの方だけに、人は見かけによらない。激しい!狂ったように激しい。クラシック、ラテン、タンゴそしてボン・ジョビ。もちろんジャズも。結局4ステまで居座りました(((^^;)ジャネットさんが「真由美ちゃん」って語りかけてはったので(^。^)y-~

宮川真由美、Zingoro、ガリバー柳トリオ、毎月第2土曜日ソネ出演です!インストのテッパン曲の数々必聴必見です!

あtsuko

|

2014年2月 8日 (土)

enjoy!

enjoy!

enjoy!

enjoy!

enjoy!

enjoy!

enjoy!

enjoy!

enjoy!

昨日の神戸HDC美味しいフェスタのイベントでのファブリックボード作り。目一杯enjoyしました。午前、午後の部で60名。ありがとうございました(^。^)y-~

来月はタッセル作りです!
先に練習しないと!!!


あtsuko

|

2014年2月 7日 (金)

始まりました!

始まりました!

始まりました!


今日は神戸駅前のHDCでファブリックボード作り!

たくさんのお申込みがあったそうで来れない方が多数。熱気ムンムンです。


思いきり楽しもう♪(((あくまで仕事です^^;)


あtsuko


神戸駅前HDC、今日から日曜日までイベントしてます☆

|

2014年2月 6日 (木)

やっぱり好き

やっぱり好き

今日何気にちちんぷいぷい観てたら「西の一分〆」のコーナーに天海さんが登場!


劇団☆新感線「蒼の乱」


あぁやっぱり好き♪


あtsuko

|

2014年2月 4日 (火)

始めてみたものの

始めてみたものの
写真はFBに関係無いですが、、、天王寺駅出るといきなり近代的なタワーに圧倒されます。あべのハルカス。


元旦からFB始めました。始めたとは言わない…一応参加してます、みたいな。始めてみたものの未だ設定が出来ない(>_<)昨日は節分やし、春やし、恵方巻きかぶりつきがら再挑戦しよう!と心新たに(何度か挫折してます-_-;)出身地から入力、出来ない。何回やってもフリーズ。先月れいこ先生に写真の貼り付けしてもらってから1ヶ月。今週末れいこ先生のアシスタントで仕事もお世話になるけど設定もお世話になろうっと(((^^;)


あtsuko

|

2014年2月 3日 (月)

春財布♪

春財布♪

去年のクリスマス前、ご褒美に(何の?)購入したキラキラの財布。先日の旧正月で新月の日にデビュー!ちょっと大げさなほどゴージャスですが(((^^;)そのうち慣れるでしょう。


春財布♪縁起かついで♪♪中身よお財布に負けないで!

あtsuko

|

シリーズ

シリーズ

最近テレビでよく紹介されている白いシリーズ。日清食品オリンピック日本応援商品のカップヌードル、食べてみた。美味しい(#^.^#)クリームシチューにチーズのとろみがついてベーコンの塩味がアクセント。久々にヒット!


あtsuko

|

2014年2月 1日 (土)

如月

如月
何とか仕上げた県展の作品。お気に入りの落款を♪


如月です。


今月もあっという間に過ぎて行くんでしょうね(-_-;)


とにかく順番にやることを着実に順番に、、、言い聞かせてます。


あtsuko

先日のゆーこさんのNHK神戸jazzライブ、三年ぶりだった(^^; ゆーこさんのblogに私の後ろ姿を発見!(^O^)!

|

« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »