引っ張られる思い
日々の生活に追われ、面倒くさいことは伏せて楽な方へ行きがちな私。
あれから二年。前日から東京入りして師匠方とはとバスに乗りおのぼりさん気分を味わい、夜は六本木でジャズライブを堪能。翌日、本当は行く予定のなかった書道展に(翌々日に行くつもりで)先生達と一緒に行くことになり、午後、皆さま祝賀会へ行かれる時間ギリギリまで一緒にいてお見送り、そして一人に。後から思うと、友人宅へ行く手段にタクシーを使わなかったこと、最寄り駅に到着して地上に出てすぐに遭遇したこと。。。帰宅難民にならずに済んだ。妙に落ち着いていて、人生三度も大きな地震に遭うって、意味があるんだろうかと繰り返し自問しても何もできないでいて、何も出てこない。引っ張られる思い。こんな非力で無力な私自身込みで忘れずにいます。
今日は新月。思いを馳せ祈ります。
あtsuko
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 運(2023.09.08)
- ブルームーン(2023.08.31)
- 新車で愛車(^^)(2023.08.05)
- 心に余裕(2023.08.03)
- モヤモヤ(^◇^;)(2023.08.01)
最近のコメント