見るだけタダ
自分で着物が着れるということもあり着物は身近な存在。
去年大阪へ書道展を観に行った帰り道、問屋街の船場や心斎橋筋商店街を一人ぶらぶらしてたら、着物ハンガー680円!が飛び込んできた。安い!かなりお安い!いくつあっても助かるモノなのでご購入。「差し支えなければアンケートにお答えいただけませんか?」"いいですよ"この一言が運のつき…
お店の中へ入りお茶を頂き、いろんな着物や帯を見てるだけのつもりが、いつの間にか着物と帯の購入する話になり押し問答の果てご購入。そして日を改めて採寸に行ったらまたそこで違うタイプの反物を見てしまい、何故かそれもご購入。私の精神状態が異常としか思えない衝動買いっぷり。
昨日、久しぶりに展示会会場へ。夏物の和装バッグを購入するだけが「見るだけタダやから大島紬、塩沢紬見て行って♪」押し問答の果て…押しきりました(^^)似合ってたけど我慢できた〜!
ほんと、タダほど怖いものはありません(((^^;)
あtsuko
| 固定リンク
「今日のできごと」カテゴリの記事
- 会いたいヒト(2023.09.08)
- 汗だく(2023.08.02)
- 自然の中に癒される(^^)(2023.07.15)
- 無事に終わりました(^^)(2023.04.20)
- 終わりと始まり(2023.03.31)
最近のコメント