打ち込めること
| 固定リンク
自分で着物が着れるということもあり着物は身近な存在。
去年大阪へ書道展を観に行った帰り道、問屋街の船場や心斎橋筋商店街を一人ぶらぶらしてたら、着物ハンガー680円!が飛び込んできた。安い!かなりお安い!いくつあっても助かるモノなのでご購入。「差し支えなければアンケートにお答えいただけませんか?」"いいですよ"この一言が運のつき…
お店の中へ入りお茶を頂き、いろんな着物や帯を見てるだけのつもりが、いつの間にか着物と帯の購入する話になり押し問答の果てご購入。そして日を改めて採寸に行ったらまたそこで違うタイプの反物を見てしまい、何故かそれもご購入。私の精神状態が異常としか思えない衝動買いっぷり。
昨日、久しぶりに展示会会場へ。夏物の和装バッグを購入するだけが「見るだけタダやから大島紬、塩沢紬見て行って♪」押し問答の果て…押しきりました(^^)似合ってたけど我慢できた〜!
ほんと、タダほど怖いものはありません(((^^;)
あtsuko
| 固定リンク
自宅からクルマで5分くらい走るとアウトレットパークがあります。年末ひさしぶりに行ったら、平日駐車場無料になってて(正しくは1円以上購入すると無料)それ以来たまに行くようになった。ちょっとお茶するだけでも海岸沿いにあるので解放感もあって良い(^^)先日、午後から時間が空いたのでお客様をお送りした後ぷらっと行って来た。平日なのに意外と混んでる。皆同じく無料だからか…あてもなくお茶して好きなブランドのSHOPを覗いてまたお茶して気づけば4時間近く(-_-;)
たかが駐車場代されど駐車場代。とりあえず本日27日で無料サービスは終了だそう。これでたぶん用がないと行かなくなるかな〜(((^^;)
あtsuko
| 固定リンク
先月姪っ子と遊んでからもう一ヶ月。早い…(*_*)昨日は硬筆のお稽古日。今月から私の妹も習い出したので、姪っ子の集中力が切れるとおばあちゃんが遊び相手。いないなぁーと思ったらつくし取りに行っててその量袋一杯!早速調理。ゴマ油が食欲をそそります。最近毎朝父が筍を掘ってきては米ぬかで湯がいて食卓に。春野菜の苦味って冬の間に溜め込んだ老廃物を出してくれる役割があるらしい。美味しく食べてデトックス。一石二鳥!
あtsuko
| 固定リンク
つばめが飛ぶ青い空は〜
未来の夢キャンバスねー
自由な線自由な色〜
描いて行く二人で〜〜〜
何もかも目覚めてく新しい私
走り出した愛はただあなたへと続いてる
聖子ちゃんのチェリーブラッサム。大好きな曲。歌詞もよく覚えてます(((^^;)
昨日は抜けるような青い空で実家の軒先にはつばめが巣作りを。
前日ゆうこちゃんから「明日は実家?ついでがあるから行こうかな♪」"ホントに〜明日帰るねん"
実家の裏の山は『桜華園』といって山を切り開いて桜を植えてて今年で20年を迎えます。当初、記念に家族全員それぞれ植樹して、私はそれっきり(-_-;)噂では私の桜はそれはそれは育ちすぎるほど大きくなってるようで、昨日も必死に探したけど本人が場所を把握していないため時間切れ。ゴメン(>_<)これからが見頃の桜も多数。もちろん私の桜(八重桜)も今から満開になるみたい。
ゆうこちゃんが楽しんでくれて良かったんだけど……反省…せっかくこんな近くにしかも私の名前がついてる桜の木があるのにほったらかし。(管理はもちろん園の方でしてくださるので大丈夫!)毎年会いに行くことにします(((^^;)今年は?もう昨日で充分。来年は場所もチェックしてご案内できるようにガンバリマス☆
桜のパステルピンクは私のサクセスカラー(^O^)そして桜は無条件に人を幸せにするお花。だと思う。桜好きな方どうぞ♪そして私の桜探して下さい!
あtsuko
| 固定リンク
の追っかけ。
土曜日は私が追っかけしてるジャズシンガー臼井優子さんの初アルバム「summer me」発売記念ライヴが元町の"JUST IN TIME "であり、着物で気合い入れて(((ただ着たいだけ^^;)行って来ました♪神戸でゆーこさんの歌が聴けるなんて感激(>_<)
豪華メンバー
Phillip Strange p
荒玉哲郎 b
Larry Marshall d
ゆーこさんがライヴでいつも歌いはる「MY FUNNY VALENTINE」ゆーこさんにとってすごく思い入れのある曲(((と思う^^;)もう聴いてて涙が出そうになった。かぶりつきの席でゆーこさんの情熱がそのまま伝わってきた。ゆーこさん、進化し続けてます(^O^)
神戸の見守り隊、ガンバリマス☆
あtsuko
| 固定リンク
タイの宮廷料理
トムヤムクンの鉄板焼
ライチシャーベット&ココナツミルクアイス
昨日は朝のうちに雨も上がり、よし!今日は着物で出かけよう♪
先日バーンタイに予約の電話をしたら、受話器の向こう側はななみさんじゃなくて、予約が済んで「店長さんは?」"お休みです" えっ休み?!ななみさんがお休みなんて具合が悪いのかな、、「明日はいらっしゃいます?」"いえ、ここにはいらっしゃらないです" ……えぇ~~何かあったの〜!?"バーンスコータイの方です"……あ、そういうこと。「すみません、先程の予約キャンセルお願いします」失礼を承知でバーンスコータイへ(^^)スコータイは久しぶり。毎度ながら開店前に行き、ななみさんと再会のごあいさつ(((お互いを誉め殺し合い、これもいつものパターン^^;)完全に追っかけです。
有機栽培のブンタンのサラダ(新メニュー)ブンタンの酸味にフライドオニオンの香ばしい甘みがアクセント。ココナツミルクをかけると一気にタイ南国の味に。
トムヤムクンの鉄板焼!スコータイの看板メニュー。
途中オーナーさんがお店に会いに来てくれはりました(^O^)有機栽培シリーズのメニュー、もっと増えていくそう。これから楽しみです☆
あtsuko
| 固定リンク
昨日は母と神戸へお出かけ。母の親友のおばさまと会うため。学生の頃からだから半世紀以上!?ランチしてお茶して数時間。女性って大体行動パターンは一緒(((^^;)今月末で40年間一人で切り盛りしてた小料理屋さんを人に貸して引退することに。毎日粋な着物姿でカウンターに立つ上品なおばさま。昔から何で雰囲気が正反対の母と仲良しなのか…と疑問で(^^;)だけど一緒にいて、気が合うんやわ、きっと!分かったような気がした。昔話から身内話、そして老後は(もう老後やと思うけど-_-;)一緒に住もう!ハハハ〜やって、、、いくつになっても仲良しで♪友達っていいねー。
おばさま、お疲れ様でした(^^)
あtsuko
| 固定リンク
4/10は姪っ子の入園式☆いつもは前日から泊まり込みで行くんだけど多忙で(((多忙過ぎともいう^^;)当日早朝お邪魔して着付けを。甥っ子の時もお見送りしました。たしか甥っ子は泣いて大変やったけど姪っ子は早く幼稚園に行きたくて仕方がないご様子(^^)いつか一緒にショッピング行こうね♪
おめでとう!
あtsuko
| 固定リンク
オンワードの帰り、大丸梅田店に立ち寄りここでもショッピング。お買い物はホントに楽しい♪♪
晩ごはん軽く食べて帰ろうってことに。地下に下りると目の前に「つるとんたん」が飛び込んできた!私は麺好きというかおうどん好き(^O^)つるとんたん、初めて知ったのは東京、何度か東京で食べた。器がオシャレで大きな器に麺が少しだけ乗っかってる感じ。"うわぁ久しぶり〜"そこへ店員さん、「麺を2倍、1.5倍にされても同額です」"じゃあ1.5倍にする?!"東京の感じのままでいた、、、大きな器にドッサリやってきました(+_+)あえて1.5倍にした手前残せないよね…関西仕様か…いやぁ当分おうどんは無理(-_-;)
もちろん美味しかったです(^^)
つるとんたん 大丸梅田店 B2F
あtsuko
| 固定リンク
試着室にて、キープした服が山積み(^^ゞ
恒例のオンワード樫山のファミリーセール♪いつもより時期が早いような気がするけど、今日はちぃたんと朝早くから待ち合わせて買う気満々(^^)ちぃたんとはなかなか予定が合わず一年以上ぶり。
ちぃたん、「あっちゃんと一緒にお買い物して以来ほぼお洋服買ってないねん。そばでアドバイスしてくれる人がいないとあかんねん。」
"!?そうなん!!"
お久しぶりのお買い物。そりゃあかなりの熱の入れようなのは頷ける。私も服を見てても、"これちぃたんにいいかも"ととりあえずキープの連続。三回休憩、三回試着室は過去最高。もちろん滞在時間も(((休憩すると元気に復活するから我ながらすごい^^;)これぞ買い物魂!次回もよろしくねん。来週から日替わりで全部着てねー♪
今日は満月。すんごくくっきりと綺麗!全てがうまくいく、きっと☆
あtsuko
| 固定リンク
前衛書を始めて14年。今日は毎日書道展に向けての社中の錬成会に参加。朝から夜まで(>_<)久しぶりにダンボールで書くことにした。当時全く前衛書のいろはも分からない時に((今でもイマイチ分かってないけど^^;)師匠に言われるがままダンボールを使って作品を仕上げた。必死で無我夢中で!あぁ、今はもうそんな熱がない、、断言。これまでにダンボールの作品は数知れず(やっぱり初めての作品がダンボールを使ったのでダンボールには愛着があるような気がする)。なのに、なのに何年たっても上手く扱えず、今日も四苦八苦(>_<)もちろん作品は出来ず。
最後に師匠が一言「原稿はとっても良く書けてるのにねー」
うぅっ、がんばる。今月いっぱい!
あtsuko
いつも最後は集中力がなくなり、気分転換に今日は"夢"って書いてみた。夢じゃなくてここは現実。完全に逃避です(((^^;)
| 固定リンク
ハードスケジュールだった中国の疲れもようやくとれあっと言う間に4月。新人じゃないけどやはり気が引き締まります!
先日、せつよから"明石に来てる"って連絡があり、午後から空いてたのでランチしようってことで明石駅前へ。魚の棚で偶然その日オープンしたお店でランチすることに(新人さんだわ♪)。イタ飯屋さん。サラダ、スープ、パスタ、ドルチェ、ドリンクで1280円。(ちょっと高めか)スープが出てきて(・・;)、、、黒板のメニューにコラーゲン入りスープって書いてあったのが決め手やったのに。これってアミコラですか!?(藤原紀香CMの)手軽に取れるコラーゲンやけど…(-_-;)新人さん、健闘を祈る!
あtsuko
お店の名前も覚えてない…(>_<)
| 固定リンク
最近のコメント