« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »

2011年11月

2011年11月30日 (水)

移ろい

移ろい
移ろい

ちょうど一ヶ月前、いつもお決まりの有馬温泉へ行って温泉は貸切状態で堪能したけど紅葉狩りには早くてどこか中途半端な心残りなままで…去年より一ヶ月遅かったよう。紅葉にも温暖化の影響か、、、
有馬温泉「古泉閣」の金泉は塩分が半端なく濃い!お肌がすべすべになるし体の芯まで温まります(^O^)一昨日EXILEにパワーを十分過ぎるほどもらって、紅葉色の移ろいに情緒を感じ、金泉でenergyチャージ!後はどんだけ喋んねんって、のこちゃんいつもありがとう(^O^)感謝の気持ちを忘れず常に楽しむ気持ちを持って

あtsuko

移ろい

歌っていいねー♪たまたま日テレの「歌の祭典」を観た。ホントに元気をもらえる!アーティストってすごい

|

2011年11月29日 (火)

TOWER OF WISH

TOWER  OF  WISH

EXILEコンサートツアー サブタイトル   TOWER  OF  WISH

急にチケットが手に入り行って来ました♪特別お気に入りでもなければCDも聴いてないけど強いて言うなら、MAKIDAI観たさでしょうか(((^^;)
ドームの真ん中にステージと塔。「願いの塔」 どの席もひとつ残らず埋まってました。始まったらノリノリほぼ立ちっぱなし、テンションも上がりまくり(-.-)アンコールまでたっぷり3時間半以上!
バラードも素晴らしい!!とにかく発見だらけ。 Ti Amo にうっとりです。

まだ夢のよう。EXILE、CD買って聴きまくります♪

あtsuko

発見の中の一つ…AKIRAめちゃめちゃ男前!!きゃぁ、これで年末まで乗り切れそう(^O^)

|

2011年11月28日 (月)

こんなん

こんなん

煮込みやお鍋の料理って翌日が格段に美味しい。

こんなん

出来立てはもちろんだけど、二日目はこんなん(こんな状態って意味)。味がしゅんで(染み込んでるって意味^^;)まろやかになったすき焼き。今日のお昼ご飯はおうどんを入れて食べよう(^O^)

あtsuko

|

2011年11月26日 (土)

農作業日和♪

農作業日和♪
農作業日和♪

今日は本当に暖かくて農作業日和でした(あっぱれ!晴れ女パワー炸裂)。昨日従姉のまみこさんがアロマの予約をしてくれてて、「玉ねぎの苗植えで精一杯かも」って聞いてたけど、6人で(((私は遅刻^^;)玉ねぎの苗植え、茄子、空心菜、モロッコいんげんの撤去。白菜、ブロッコリー、岩津ねぎ、大根の収穫(((これはお持ち帰り分ともいう^^;)。ホントに皆仕事が早くて畑仕事がお好きなようで感心(まるで他人事(-.-))感謝感謝です☆作ってる人の顔が見えて安心安全って思える野菜達をいただけるって最高の贅沢かも!皆さん本当にお疲れ様でした。これからもよろしくお願いします(^O^)

明日はすき焼きだー!!

あtsuko

|

ダメ出し

ダメ出し

今日はホントに農作業日和♪小春日和♪♪(^O^)チームYUKO(自他共に認める晴れ女)&今回はちぃたんがバンバンバカンス中で、afuオーナーのコバチュウが参加と聞き、キラ〜ン☆☆☆今回は男手が欲しかったところへ初参加!かなりの力仕事の量をありがとう(^O^)

さて、お昼ご飯を母に頼んでいて、朝から一升分のお米を準備してスタンバイ。「おにぎりはお母さんが作るから卵焼きは作ってちょうだい」と言われ、嫌とは言えず作ってたら、「形が悪いわー」「味が薄いわー」挙げ句「卵の量が少ないわー、もっと卵使いなさい!もう私が焼くわ」ダメ出しの連続…(それでもわたくし卵9個使ってます-.-)自分が焼いた卵焼きにはレタスをしいて見栄え良く盛り付けてはりました、、、母にはかないません。。。

畑仕事前のひとこまでした(((^^;)

あtsuko

|

2011年11月21日 (月)

なんかもってる

なんかもってる

昨夜ちぃたんから不在着信。仕事終わって連絡してみると「メールより電話できちんとお願いしようと思って…」"な、なになに?"「急遽千美恵することになってん。あっちゃんも参加できるよ!」"うん?私今思いっきり実家で仕事やし参加は無理じゃないかと…あぁー分かった(-.-)"「そうやねん〜お品書き!」23日(祝)にafuにて開店するとのこと。ちょうどお習字の課題をしなきゃイケないって思いながらなかなかエンジンがかからなかったところで、運がいいやら私もやる気になれて(半ば強制(((^^;))遊び心入りまくりで楽しんで書けました(^O^)そして、今日たまたまお習字のお稽古に行かなくちゃいけなくて六甲へ行くからYUKOちゃんに渡せばOKに♪"なんか強運よねー"「うん!自分でもそう思う(#^.^#)」ですと…(-.-)その傍らでYUKOちゃんがせっせと千美恵の料理の仕込みをしてて、昨日は今期最大のブライダルのお仕事だったらしく、前日の嵐がウソのような小春日和。"なんかもってるよねー"「うん、そうだねーそう思う(#^.^#)」ですと…(-.-)お二人様いいコンビだわ♪

23日(祝)afuにてスナック千美恵!ママが皆様のお越しをお待ちしてます(^_-)-☆(YUKOちゃん特製おでんもね^O^)

あtsuko

|

2011年11月18日 (金)

公私共々

公私共々

バーンタイのオーナーさん
オープン10年めにして通いつめて10年にして初めてお会いした。去年、バーンスコータイがオープンする前、足湯カフェを併設されるということで(現在は残念ながら足湯はなくなりました)精油選びとメニューを私がお手伝いをすることになって初めてご対面。てっきり男性の方と思っていたら女性の方。しかもたまにバーンタイの客席でお見かけしたことがあるんじゃ?くらいの(何度か会ってたんですけど)気さくな腰の低い物腰の柔らかい方で。あっという間に打ち解けました(^^)v お客様としてもトリートメントを受けて下さったり、先日の発表会にも駆けつけて下さったりと、公私共々大変お世話になっていて、 昨日もバーンタイで待ち合わせて、アート祭、神戸ビエンナーレへ♪ ほんの数時間だけど、各分野の数々の芸術作品を鑑賞してリフレッシュできました。二つのお店を立派に繁盛させてはる(しかも有名店)経営者。ご自身の立ち位置に決して驕ることのない、そしてしっかり陰からサポートされている。ホントにカッコいい女性です。プライベートでお付き合いしてることが不思議なくらい。だけどこれからも良い刺激をいっぱい受けたい!と思います(^O^)

あtsuko

|

2011年11月17日 (木)

シンプルだった…はず

シンプルだった…はず

ちょうど一年前、銀座三越のお化粧品売り場を徘徊して、ルナソルでとっても丁寧な接客をしてもらった。  なのにそれ以来遠ざかってて、友人がルナソルのコフレ、申込みいっぱいで予約ができなかったって言ってて、その時はふ〜んって聞いてたんだけど、購読してる雑誌で見て、急に欲しくなった。時すでに遅し。発売当日で、しかも夜中。翌日問い合わせたら店頭販売分も即完売。残念過ぎる!!!ならばコフレに近い色を求めて大丸へ♪  綺麗メイクをしてもらって即買い!  明日からが楽しみ(^O^)

確か、メイクもシンプルを心がけてたんじゃ…(-.-)たった1ヶ月足らずでおしまーい!

あtsuko

|

2011年11月14日 (月)

新しい風

明石駅前マンションを引っ越そうと決めて日記にもアップしてから新規のお客様からお問い合わせがあったり、何名かの方は来て下さるようになりました。相変わらずHPからの一見さんではないけど有難いことです。風通しを良くするということではないけど、同じ事を繰り返していると当たり前過ぎて見えなくなることも。思いきって手放すことも大事。その先に新しい風が舞い込んでくると信じて。

未だ駅前マンションのお客様にはご不便をおかけします_(._.)_新しい風が次のステップになると信じて。

あtsuko

|

2011年11月13日 (日)

想像する

想像する

壘土舎展、行って来ました。2年前に初めて伺った時、会場ではジャズが流れていて粋なカッコいい書道展で心地よかったことを覚えています。今年はメインになるステージ上の作品を編集部でご一緒してる先生が飾られると聞き楽しみにして会場へ。カッコいい!ジャズがさらに気分を上げます♪想像して創造すること。容易なことじゃないけど、刺激を受けました。そして元気も(^O^)がんばろーっと!

あtsuko

|

2011年11月10日 (木)

2リットル

2リットル

先月受けた人間ドック、実は残念なお知らせ続出(-.-)  体重増加はもちろんのこと視力も落ちてて、乳ガン検診もチェック入り(これは毎回)、最大は胃カメラ。15、6年前に十二指腸潰瘍になってて治療経験者。  こう見えて意外に繊細なヒトでして。今夏かなり胃の調子が良くなくて常用してる胃薬が効かなくなった。さすがに焦り、今回覚悟して受けたら、精密検査。もしも癌でも初期やから…なんて言われて後受けたマンモグラフィの痛みも感じなかったほど、、、すぐに予約を取ろうとしても一杯でなかなか取れなくて取れても診察してそれから胃カメラの予約。結局悶々と1ヶ月以上過ごすことになるのよね。友人におどかされて他の病院を紹介してもらえすぐに胃カメラも飲めることに。  「胃潰瘍」でした、2つも(ToT)ピロリ菌治療を始めることに。ピロリ菌治療って潰瘍がなければ自費だそう。良かったんだかどうなんだか…   ついで大腸もひっかかりました。つ、辛すぎ先生曰く「まず腸の環境をよくしてから検査しましょう。これから毎日2リットルのお水を飲んでください」  2リットル!!意識して飲むのは結構キツイ。今日で二日目。2リットル以外に寝る前、起きぬけに400ccずつ。 それが朝も浮腫むことなく目覚めもスッキリ!体も軽いような。いい感じ♪しばらくは病院とお友達だけど、きっかけはどうあれ体質改善&ダイエット!今度こそ(((^^;)

あtsuko

|

2011年11月 7日 (月)

パンダ

パンダ

まるで、ちぃママ
パンダ

薔薇とオリエンタルリリーの良い香り

終わりました。三年間ジャズを習ってだんだん好きな曲が増え、歌いたい曲まで出てきて(*^^*)  発表会♪ 出よう!と心に決めた、今年の3月。発音、さらには表現力、と先生からたくさんの事を教わり、必死に丸暗記(((やっぱり暗記です^^;)少しは理解できる単語は想いを込めて、、、「Beautiful Love」「Someone To Watch Over Me」歌いました、キモノで。誰からも賛成されることなく、でも全く気にすることなく(^-^ゞ  プロのミュージシャンをバックにめちゃめちゃ緊張したけど楽しめたので花丸で 完全脱け殻状態、しばらく個人レッスンお休みします。

応援、お祝いに駆けつけて下さった皆さま、感謝☆  幸せ者です(ToT) こさかに「あっちゃん、新人やのに貫禄ありすぎやん、いっぱい花束抱えて生意気やでー」ホンマその通りやわ、笑える。ありがとう(^O^)

あtsuko

リハーサルに向かう車中、電車に乗ったとたん向かいにいた小学生の男の子が  "あ、パンダや"  子供は正直です(-.-)  せつよ!ヘアーメイク好評やったよ、謝謝(^-^)v

|

2011年11月 5日 (土)

ファン

ファン

初めて上川さんのお芝居を観てから十数年。いつでも全力投球、熱気あふれる真面目な姿っぷりに魅せられ十数年。新神戸オリエンタル劇場にて「隠蔽捜査」「果断   隠蔽捜査2」観て来ました。今回チケットが手元に来なくて相当やきもきし事務所の対応に一瞬"さようなら、上川さん(ToT)"とまで考えたけど、二日間上川さんの生演技を観てそんな気持ち何処かへ飛んでしまった(*^^*)警察官がよく似合います♪シリアスな役をさせたらピカイチ!

明日まで新神戸オリエンタル劇場にて開演中です。

自分で言うのも何ですが、ファンって有難いよね〜(^O^)せつよに「お芝居後の挨拶で敦子が上川さんを追っかけてる目を見てる方が面白かったわ。目がランランやん」って……まぁね、さらにファンになったからね(((^^;)

あtsuko

|

2011年11月 2日 (水)

予行練習

予行練習

いよいよ今週末と迫ってきた発表会と、そこへ奇特な方が登場ゆうこちゃんがカラオケ付き合ってくれるって(^O^) でもずっと生演奏で歌ってるからカラオケは合わせづらいかなーとか何とか小生意気なことを言いつつ、すっかり二時間、洋ちゃんじゃないけどほぼワンマンショー(-.-) 盛り上がってきたよ、ゆうこちゃん!本番ガンバる!!ありがとう(*^^*)

ベトナム料理の「タンカフェ」でランチこれにミニフォーがついて850円  素敵過ぎっ

やっぱり最後は聖子ちゃんメドレー盛り上がります♪聖子ちゃんの手振りは気をつけなきゃ(((^^;)

あtsuko

|

« 2011年10月 | トップページ | 2011年12月 »