« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »

2010年10月

2010年10月28日 (木)

インタビュー

インタビュー
インタビュー

急に冬が来た そして実家で仕事中。。。 心構えが出来てないと寒さに強い私でも実家ではかなり堪える彡(-_-;)彡 温かい物が食べたいわね〜って話してたら、テレビ番組で「ロールキャベツ」が映り、明日の晩御飯は決定そして私がお当番。 母が「ちょっと車で走るけど、キャベツ畑の隣りで直売所があって百円やったわ」と。 早速、今朝父をナビにして行くと、もう先客が、、、 でも何やらノート片手に小学生の男の子数人と先生、そしてカメラを持ったおじさん(先生かもしれない)が、生産者の方にいろいろ質問をしてたところへ私が行ったもんだから中断。 いやいや、私の事はほっといて社会見学、いやリサーチしてね。 が、しかし、矛先は私へ。 まずおじさんが(先生かもしれない)「神戸ナンバーの車ですけどどちらの方…?」 “明石です” 「えぇーっ明石からわざわざ~」 (そんなまさか) 「どこからの情報ですか?!」 “そんな大した…(-.-;)いえ隣町から来ただけです” そこへ先生が「あら、私と一緒」 聞けば同じ地区の近所のお姉ちゃん すると生産者の方が「ようこちゃんの娘さんか!?」、、、“…そうです…ようこの娘です…” なんだか身内みたいになって男の子達はキョトン。 気を取り直して美味しいキャベツの選び方を男の子達と一緒に伺いました! 重くて掴むと固いのが良いとの事。 取れたてを2つ、200円です(^O^) 授業の邪魔してゴメンなさいね。 反対にインタビューされ写真も撮られ、えらい大袈裟なキャベツのお買い物になりました(^_^;) やまうちさん(母の同級生の方でした^_^;)家のキャベツ、身がぎっしり詰まってて何枚も葉が巻いてて筋もなくて甘くて柔らかい とっても美味しかったですって自分で作ったんだけどね

あtsuko

アロマトリートメントのご予約は→ http://www.aroma-rosemary.com/

上川さん主演の「長く孤独な誘拐」の再放送がしてて、たまたま時間が空いてて観れた。 何年前のドラマだったかな。。観たはずだけどほぼ忘れてる 上川さんの切ない心模様の様にグググッ 舞台もいいけどドラマもたくさん出てぇ〜〜

|

2010年10月22日 (金)

なんだかんだ

なんだかんだで講師のお仕事終了しました。 どうなるのかとホントにどうすんのとあれこれ行ったり来たりだったけど、始まってしまえば終わりがあるわけで(^_^;)生徒さんに感謝☆ よくお付き合いしてくださいました! 人前で話せるんやわ私、って発見と、テキスト通りには全く進めることができないアドリブonly、そしてそして6時間しゃべりっぱなしでも声がかれない! ボーカルレッスンのおかげ(^O^) 書も、途中ネタ切れでたくさん書きました(なんでお習字なん?でも助かった)。 こうなったらアロマも(^_^;) そこそこ経験してきた事の押し売りみたくなったけど、今回の出会い☆プラスになったのは確かです だけど先生は向いてないわぁ~わたし

あtsuko

アロマトリートメントのご予約は→ http://www.aroma-rosemary.com/

|

2010年10月17日 (日)

ワルツ♪

ワルツ♪ "光" 改め "ワルツ"
ワルツ♪
ワルツ♪

今年の「飛雲展」 今日で終わりました。 お当番が回って来なかったので、ついついわざわざ行くのが億劫になりがちに…イケナイイケナイ(-.-;) ジャズボーカルの個人レッスンがあり(やっぱりそのついで (^_^;))その帰りに、バーンタイのオーナーさんと一緒に行ってきました♪ バーンタイで腹ごしらえをして、ちょうど祝賀会が始まる頃に(見計らってました )静かにゆっくり観させていただきました! こんなに落ち着いてゆっくり観たのは初めてかも(^^) オーナーさんは前衛書をご覧になるのは初めてだったので説明しながら。。 堪能していただいたようで良かった(^O^) 私の作品“光”をワルツのようやわぁ〜と嬉しいお言葉☆ やっぱりやめられないですね 

今日のランチ  

カオマンガイトート(鶏のからあげに香り米)&ココナッツミルクプリン(ココナッツミルクアイスクリーム特別のせ)(^_-)-☆♪

あtsuko

アロマトリートメントのご予約は→ http://www.aroma-rosemary.com/

|

2010年10月15日 (金)

あぁ〜

今日はキャンセルが入り、ぽっかり時間が空いたので、「蛮幽鬼」ゲキシネを観に梅田ブルク7へ。(イーマ7F) 去年の11月、ちょうどafuで作品展をしてた頃、私としたことがあえてチケット取らなかった。。。(新感線がどうも…)後の「ヘンリー6世」も、、、(蜷川演出退屈しそうで >_<) その後、まさか上川さんが事務所を辞め、ファンクラブも解散になるなんて夢にも思ってなくて ものすごーく後悔したのを思い出します(^_^;) ますます後悔することになるんだけど…(-.-;) あぁ〜ライヴで観たかった〜(>_<) きっと前列の席が取れてたはず☆ ストーリーが良かった 上川さんも堺さんも早乙女くんも殺陣シーン最高 稲森さんも後半から昇り調子に 画面上でも充分迫力は伝わってきた オススメです あぁ〜残念(T_T)

あtsuko

アロマトリートメントのご予約は→ http://www.aroma-rosemary.com/

|

2010年10月11日 (月)

「Girl meets Boy 」

「Girl meets Boy<br />
 」
「Girl meets Boy<br />
 」
「Girl meets Boy<br />
 」

雨の降る中 高速飛ばして広島市現代美術館へ 私の大好きな、奈良美智さんの女の子の絵が展示されてます♪ いつも奈良さんの絵の前に来ると時間が止まったような不思議な感覚がある。左右の瞳の違い… 原爆の炎のオレンジ、そして平和な未来への希望のブルー。 哀愁を感じながら、みんな元気で笑って毎日を過ごせたら、過ごせますよう強く思いました

見終わった後、受付の前のポスターを撮ってたら、「展示の絵もいいですよ」…と。 えっ!?いいんですか!! そんなん初めて(^O^) 慌てて再入場してパチリ(^_^;)

あtsuko

アロマトリートメントのご予約は→ http://www.aroma-rosemary.com/

「広島焼き」 って広島ではお好み焼きって知らなくて、思わず広島焼きはないんですかぁ~???聞いてました……(-.-;)

|

2010年10月 6日 (水)

ローズさん マリーさん

ローズさん  マリーさん

見事なまでの ローズマリー

れいこ先生と高野山麓にある温泉へ行ってきました 「天然温泉ゆの里」 「お水のお宿このの」 地下から湧き出る温泉はミネラルが豊富でとってもやわらかい   お水で癒された  金木犀の香りでさらに癒され、生い茂んばかりの、またもや大好きなローズマリー畑。。。 幸せな時間でした

バースデー残りの時間を満喫します(^^)

れいこ先生〜お付き合いありがとうございました☆

お習字は休んでしまった…

あtsuko

アロマトリートメントのご予約は→ http://www.aroma-rosemary.com/

天然温泉ゆの里  お水のお宿このの
http://www.angelkun.com/

|

2010年10月 4日 (月)

食欲の秋

食欲の秋
食欲の秋
食欲の秋
食欲の秋
食欲の秋

今日はプライベートでもお世話になっててお客様でもある方お二人と舞子にあるフレンチレストラン「ル・シャトン」へランチを♪ 今春 友人に教えてもらって一緒に行って、その美味しさに感激 以来今日で四回目 たぶんご夫婦お二人で営まれていて、前菜のサラダは冷たいお皿、メインディッシュはお皿もしっかり熱いくらいの心配り。 デザートも抜かりない。 今日は絶対食べる前に忘れずに写真を撮るぞ!! と順調に撮っていたのにデザートをすっかり忘れてて、半分残してはったお客様のデザートをパチリ(^_^;)(焼きリンゴです) 最後にお会計でお釣りが新券でした。 私のツボをググッ。 私も心掛けていること☆ 最近少し痩せてたのにお腹いっぱい食べてしまった。。。だけど、気分良くってどうでもいいわ(^_^;) 食欲の秋ですもの、そりゃ痩せません(-.-;)

ル・シャトン

神戸市垂水区舞子台8−23−12
078−781−6270

上川さんのファンサイト http://www.tktakaya.com/takaya/ でキャラメルボックスクリスマス公演の制作発表会見の模様の動画が貼付けてあった。 上川さんももちろんのこと、西川さん、近江谷さん、後、成井さん、加藤さんのこの演目に対する熱い想いを聴いていて鳥肌が立った。 “サンタクロースが歌ってくれた” 今年最後の自分へのクリスマスプレゼントです

あtsuko

アロマトリートメントのご予約は→ http://www.aroma-rosemary.com/

|

2010年10月 1日 (金)

早起き

早起き

今週は、月〜金までサラリーマン並の生活 早起きして久しぶりに通勤ラッシュを経験し新鮮味を感じ、これも一週間と分かってるからで 

今日は朝から夜まで、15日〜17日に開催される飛雲展に出品する作品制作。 作品名は「光」 先日何枚か書いた作品を先生に見てもらった時に、色を足したらどぉかなって先生。 ピンときた さすが先生〜 いいかも 今日はサッサと終わらせるつもりが…途中、チョコラBBローヤルゼリー入りを飲んでがんばりました(>_<)) そして…完成作品を撮るのを忘れてた(-.-;) ま、当日のお楽しみ(^_-)-☆

あtsuko

アロマトリートメントのご予約は→ http://www.aroma-rosemary.com/

|

« 2010年9月 | トップページ | 2010年11月 »