« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »

2010年6月

2010年6月28日 (月)

ご機嫌♪♪♪

ご機嫌♪♪♪

今日は梅雨の晴れ間 めちゃめちゃ暑そうで出たくないけど出かけなくちゃいけない

昨日は ジャズシンガー アンリ菅野 メモリアルライブ  があり、受付をしながら堪能しました(^O^) 翔先生の師匠。 亡くなられてから10年。 去年行けなくて初めてアンリ先生のお顔を拝見した。翔先生に何となく似てる。さらにテープの声を聴いた。そっくり! 先生がしっかりと立派に引き継いではる姿をこれからも天国で見守り続けていかれるんだろうと温かい気持ちになりました次の約束があり 先生の 翔Time までいれず…(-.-;) でも参加できたことに感謝

さて次は お世話になった 信さんとゆうこちゃんと合流。 バーンスコータイへ お二人共忙しい中 時間を作ってもらってありがとう(v^-゜) 美味しいお料理を食べてると会話も弾みます(^O^) ご機嫌でいる人の周りにそう不機嫌な人でいれる人はいないって、のこちゃんが日記に書いてた。 ホントにその通りだと思う。 そういう気(エネルギー)を常に発していよう。いられますように

写真は 海鮮鉄板焼きトムヤム味!?(正確な名前が…(-.-;)) お店一番のオススメです 焼けたソースが一層美味トムヤムクンラーメンも(もちろん春雨で)締めで食べ、 お二人共大満足(のご様子)でホッ! そういえば信さんが「レモングラスを食べてると蚊が寄ってこないとか」って。たしかにレモングラスは虫よけには良い! って私が続けると ゆうこちゃん、結構食べてたね〜(信さんも(^_^;)) 蚊によく好かれる O型のワタクシはどうもあの噛み切れない食感が…ダメだわ(-.-;) 今度効果のほどを聞かせてね〜

あtsuko   

アロマトリートメントのご予約は→ http://www.aroma-rosemary.com/

|

2010年6月25日 (金)

またね☆

またね☆
またね☆

お昼から夕方までぽっかり時間が空いた。 そんな時は自然と足が向く場所はバーンタイ(^O^)だけど今日はバーンスコータイのスタッフのエミーちゃんがラストの日CAさんで来月からはバンコクでCAとして世界を飛び回るそうオープンからのスタッフで日本語も上手で気の利く謙虚なかわいい女性です。お別れって淋しい(ノ_・。) だけど会えないわけじゃない。またね☆ってハグしてバイバイした! 絶対タイに行こう固く誓った私でした。ありがとう、エミーちゃん、またね(v^-゜)

本日のランチ

トムヤムクンラーメン(春雨にしてもらった)

揚げワンタン&イカのサラダ
ミニ焼き飯
デザート(今日はカボチャのココナッツミルク煮)

1050円(*^.^*)ボリュームたっぷりで味は間違いナシ

あtsuko    

アロマトリートメントのご予約は→http://www.aroma-rosemary.com/

|

2010年6月23日 (水)

競争相手

競争相手

今日はジャズボーカルレッスン日♪ そしてただいま実家で仕事中。でもいつもは播但線にゆられて行ってるけど今日はくじけ、お休みした。。。翔先生ごめんなさい(>_<)

理由は溜まりに溜まっている書道の課題をやるため! 直前にならないとエンジンがかからない私の悪いクセ。 せっせと書いてると 父も書きだして… 父は私より書道歴は長い。 だけど所属してる書道会が違うと全く似通らないもので…どうしても活発に活動してる私の方が上手い(と思う)。そしていつも私にダメだしをされる父。 でも今日はやる気があるらしい。 黙々と書き続けて… やっぱり流れがない、かたい、単調、、、etcとダメだしの連続(^_^;) ま、私も師匠に言われる事をそのまま父に言ってるだけですが…(-.-;)お互いにハードルの低い競争相手です(^_^;)

あtsuko  http://www.aroma-rosemary.com/

|

2010年6月18日 (金)

強い味方

強い味方

「ホワイトセージ」 今年から仕事場が新しく一つ増えることになり、ゆうこちゃんに分けてもらって知りました。 始める時に、燻してお部屋に煙りをくぐらせ 浄化してから使うといいよ☆と! セージの薫香豊かで清々しい香りにとてもリラックスしました(^O^) それ以来リピートしております。 大きく深呼吸リフレッシュして仕事へ

昨日は、バーンスコータイへハンドマッサージレッスンへ 昨日のランチタイムはとても賑やか(^O^) 活気があって笑顔で迎えてもらう。 それだけで十分!ありがとうって心から思える

いつも気が合うひとたちと楽しく過ごせたらどんなに幸せなことだろうって、でもそう甘くないのが世の中。まだまだこれも試練なの、、、と思いつつ 今日もホワイトセージでリフレッシュしよう

あtsuko    http://www.aroma-rosemary.com/

|

2010年6月14日 (月)

戦利品☆

戦利品☆

このタイトル、上川さん、バーンタイに続く登場回数(^O^)

毎度ながら、たんのとの近況報告会オンワード樫山のファミリーセールへ行って来ました。今回はちぃたんが初参加 梅雨入りし、気分は絶不調だったけどだんだんエンジン全開!絶好調に(^_^;)皆バラバラでお買い物してるんだけど、たんのやちぃたんに似合いそうな服を見つけては集合し試着室へ。また二人ともピッタリそしてお値打ち価格☆ 私ってセンスあるやんって言いながら今回も楽しい充実したお買い物&ストレス発散でした(^O^)たんの!次回は秋に会いましょう

戦利品数々

ワンピース & ベルト & ネックレス(23区 & ICB) 1万円!!!

あtsuko   

アロマトリートメントのご予約は→ http://www.aroma-rosemary.com/

|

2010年6月12日 (土)

Rosemary

Rosemary
Rosemary

今日はとっても清々しいお天気(^O^) 駅前マンションで一日お仕事です。明石城グラウンド(球場)から声援や掛け声が聴こえます(野球かな)。 明日から梅雨入りとか…(-.-;)私はどうもこの時期から夏にかけてとても苦手。。。だからといってバテたり痩せたりしたことがない。少しくらい痩せてもいいのに…って毎年思う(^_^;)

待望のお名刺が出来上がりました上手く撮れなくて… 色合いがね、優しいんです。とってもまずは足湯Cafe 花(バーンスコータイ3階)に行かなくっちゃ 次元さん、いや、信さん!ありがとうございました☆ ゆうこちゃんありがとう(v^-゜)

今日は新月 仕事もプライベートも充実した日々を過ごせますよう

あtsuko   http://www.aroma-rosemary.com/

|

2010年6月11日 (金)

コラーゲンドリンク

コラーゲンドリンク

日頃からサプリメントは口にしない私。 食べたい物を自由に食べ 0時までには寝る。 自然体です(^_^;) 最近お客様に 飲みにくくて飲まないのでよかったらどうぞ♪ と資生堂のザ・コラーゲンエンリッチドリンクを二箱も戴きました。 コラーゲン、ヒアルロン酸、コエンザイムQ10はもちろん、スーパーハリアップ成分って?(高麗人参、杜仲葉、ハス胚芽だそう) 見てるだけで綺麗になれそう(*^.^*) ゴールデンタイムに備えてこれから寝る前に飲んでみます! 楽しみ、楽しみ(^O^)

あtsuko 

アロマトリートメントのご予約は→ http://www.aroma-rosemary.com/

|

2010年6月 7日 (月)

くつっこまつり

くつっこまつり

編集部の(私が所属してる書道会の)同期の方で、審査日にいつも荷物が少ないのに、年に数回両手いっぱいに荷物を提げて来られることがあり…今日は何か?? って聞いたら 長田で靴のバーゲンやっててそのまま来た…と。 噂では聞いたことが。 行きたいっ

そして昨日行って来ました。神戸長田「くつっこまつり」へ 審査前に(^_^;) 神戸長田は靴の製造工場が多くて、たしか東京にも神戸ブランドとして何年か前に進出して話題になったような。。。 下調べもせず初めてだったので 人の多さに圧倒されて おまけに屋外 日焼けとの闘いに負けそうになりながら3足購入(^O^) 手前の2足はデザインと色に悩んでたら、店主ではなく奥様と目がバチバチ合った瞬間値引き交渉成立みたいな(女性は強し) 2足で3500円!!! こういう対面のやり取りって好きだわ〜(^O^)  ちょっとした旅行気分を味わいました 

あtsuko  

アロマトリートメントのご予約は→http://www.aroma-rosemary.com/

|

2010年6月 2日 (水)

足湯Cafe 花

足湯Cafe  <br />
 花
足湯Cafe  <br />
 花

タイ料理店 バーンスコータイの3階にある足湯Cafe 花 のお店の詳細です!

足湯(アロマフットバス)15分に本日のtea&sweetsがついて1500円 制限時間40分

他のメニュー

タイ古式マッサージ店  タイタイ とコラボメニュー

30分 3000円〜 120分 12000円まであります☆

タイ好きな方はもちろんのこと、ちょっと疲れた時にふら〜っと♪プライベートブースでとっても安らぎますよ! たま〜に私もいるかも(^^)

あtsuko 

アロマトリートメントのご予約は→ http://www.aroma-rosemary.com/

本格タイ料理 バーンスコータイ

神戸市中央区北長狭通2丁目1-16 いくたロード1番

TEL 078-391-1039 水曜定休

|

2010年6月 1日 (火)

ハンドトリートメント

ハンドトリートメント
ハンドトリートメント

最近 私はタイ人か!?と思うくらい タイ料理店にいます(^_^;) 昨日もお昼からお邪魔して オーナーや店長と談笑。 新しいお店「バーンスコータイ」 まだオープン間もないのとランチをやっている事はあまり知られていないからか、いや月曜日だからか…ま、とにかく落ち着いたゆったりとした時間が流れてました。ランチを食べてから 3階の足湯Cafe 花 へ(花という名前昨日初めて知りました。あんなに行ってるのに(-.-;)) オーナーさんの仕事が終わるまでしばし休憩。間接照明とヒーリング音楽が心地好くて、前日の書道漬けで疲労&筋肉痛もあり(情けない(>_<))爆睡。。。 とても癒される空間です! オーナーさんが落ち着かれたところでハンドマッサージのレッスンを♪ 足湯をされているお客様にご希望があればハンドマッサージをしたいとおっしゃってて じゃあやりましょう!とレッスンをすることに。

そもそも私がアロマにハマったきっかけが、①体に合わなくてその反応がさらに興味を駆り立てた ②Oーリングの実験でさらに夢中になる   と、ここまで全くアロマセラピストっぽくないんだけど ③ハンドマッサージのレッスン♪ は直感でこれは好き!合ってる!と覚えたての頃周りの方によくやっていて、手軽にできて意外に体も楽になるので喜ばれました。

オーナーさんもアロマお好きなようで私がまずお手本を。 次に私を練習台に。大体、手を触れた瞬間で分かるものでオーナーさんの真剣に取り組む姿勢と温かい気持ちが伝わってきて睡魔が(@_@) するとすぐに 次の手技はどうでしたっけ??? とご質問が(^_^;) 足湯Cafeに行くとハンドマッサージがもれなくついてくるかも(^_-)

あtsuko 

アロマトリートメントのご予約は→ http://www.aroma-rosemary.com/

|

« 2010年5月 | トップページ | 2010年7月 »