« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »

2009年5月

2009年5月31日 (日)

アラフォ〜な一日

アラフォ〜な一日

今日は ゆうこちゃん、ちぃたんと 昼ソネへ。
Vo.橋本 真悠子さん。 ハスキーな声で 声量が凄い! 迫力満点でした。 やはり、ジャズを歌うには 華奢なタイプより少しくらい丸みがあった方が落ち着いていいかな…!? と、また自分に都合の良いように考えたり(^_^;)
とっても心地よい時間を過ごし、 次は お買い物へ ZARA へ直行。 先日の 三田のアウトレット同様に 今日も超お得なお買い物が出来て 大満足
そして、予約の時間が待ちきれず 早めに バーンタイ へ(^^) 飲んで 食べて あぁー、幸せ
先日の、アウトレットで購入した洋服を、それぞれお披露目に着て来てたので、記念に残さねば とプリクラへ。 さすがにアラフォー、ぎこちない仕草だったけど、これまた大満足
笑いっぱなしの一日でした
ソネ も バーンタイ も 活気がありとっても元気でした! あ、プリクラも

ちぃたん、プリクラの画像… サイズ調整ができず 載せられなかったよ……トホホ

あtsuko

|

2009年5月22日 (金)

エアーフレッシュナー

エアーフレッシュナー

日に日に 騒がしくなっていますが、 惑わされることなく、冷静に 自分に出来ることはやりつつ、普段と変わりなく過ごしてます♪

私は アロマセラピストの仕事をしていますが、生活そのものに積極的にアロマを取り入れてると胸を張って……言えません(^_^;)
ただ、エアーフレッシュナーは簡単に作れ、リフレッシュでき癒しにもなり、よく作ります。 そして 精油は殺菌作用に優れてます☆

エアーフレッシュナーのレシピを少し

用意する物
スプレー容器、無水エタノール、精製水、精油。

ex. 25mlのスプレーで 2%の濃度にします。 まず、容器に2mlほどの 無水エタノールを入れ、その中に精油2、3種類を10滴 (お勧めはペパーミントやユーカリ、ローズマリー、グレープフルーツetc) 入れシェイクします。後 全て精製水を入れて出来上がり!

外出して帰ってきた玄関でシュッとひと吹き、車の中でシュッ、 ハンカチにもひと吹き♪皆さんもいかがです

あtsuko

|

2009年5月16日 (土)

「その男」

「その男」
「その男」
行ってきました!
新歌舞伎座 さよなら公演 「その男」
座長 上川 隆也

かぶりつきの席だったこともあるけど オペラグラス無しで 上川さんを間近に観れてとっても幸せな時間でした。

幕末の時代に翻弄されながらも 懸命に生き抜くそれぞれの男たち

絶妙なタイミングで 上妻さんの津軽三味線のメロディが流れてきます。

心が和み 優しい気持ちになりました^^

ありがとう、上川さん

あtsuko

|

2009年5月13日 (水)

目ヂカラ

ず~っと前にある女性誌のメイク特集のタイトルに「無人島に一つだけメイク道具を持参できるとしたら何を持って行きますか?」  との問いに、私は迷わず アイライナー と雑誌に向かって声に出して答えたほど、昔からなくてはならないメイク品です。

目ヂカラ

まつ毛とまつ毛の間に埋め込むようにひきます。 目の下内側にも少しホワイトのライナーを入れて。メイク好きが高じて メイク講座に通っていて そこで 「囲みアイ」 のメイク法を知り、さらに念入りに  目の上内側にもアイナイラーをひき、さらに目尻の上と下を囲むようにひく。 目の下は3分の1くらいまで。 

たったそれだけ加えるだけで、目が一回り大きくなって、とっても印象的な目元になります ナチュラルだけど目ヂカラははずせない 今日も実践、まだまだ研究中です  

あtsuko

|

2009年5月 5日 (火)

すみれの花

すみれの花
すみれのは〜な〜咲く〜頃〜♪

最近は年に一度行けばいい方でしょうか、宝塚歌劇。
天海祐希にハマり、恋する乙女のように(ハマった人ならきっと分かっていただけるはず^^;)寝ても覚めてもヅカのことで頭の中はいっぱい
観劇の後は背筋が伸びて顎も上げて歩いてたり、何を勘違いしてたのか、茶髪にショートヘアにしてた時期もありました

今日、TBSの番組で 宝塚の舞台裏をやっていて、改めて宝塚の魅力を再確認しました。
同期、仲間っていいですよね。 同級生もそう。 長く会ってなくても 言葉を交わさなくても 一瞬で分かり合える。そんな仲間がいるって、幸せ者です。

久々に熱い想いが蘇りました。
“清く、正しく、美しく” 常にそうありたいものです。

あtsuko

|

2009年5月 2日 (土)

祝☆★☆

 

・・・とタイトルに入れてみました、それが精一杯

今日も楽しく仕事を終え、まつもっちゃんのメールで驚愕

あまりの衝撃度に今も立ち直れてません・・・

いかん、いかん。 いろんな様々な事に優しくなろうと決心したばかりだった

洋ちゃん、おめでとう

あtsuko

|

« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »